検索
建築
BIM・CAD
スマート化・リノベ
施工・現場管理
BAS・FM
土木
CIM
維持検査・点検
スマートコントラクション
2020年7月31日の記事
連載
「賃金構造基本統計調査」に見る建設技術者の給与動向、年収550万円で製造業を上回る
07月31日 10時00分
ヒューマンタッチ総研,BUILT
ニュース
大和ハウスが栃木県平出工業団地に延べ4.6万m2以上の物流施設「DPL宇都宮」を着工
07月31日 09時00分
BUILT
ニュース
在宅勤務を支える「モアトリエ」、間取りに自由空間を追加可能
07月31日 08時00分
BUILT
ニュース
光ファイバーでインフラ構造物の変化を検知する新システム、OKI
07月31日 07時00分
遠藤和宏,BUILT
ニュース
アスファルト合材の受発注をクラウド化、大成ロテックとKDDI
07月31日 05時47分
BUILT
2020年7月30日の記事
連載
ファシリティマネジャーってどんな人(上)
07月30日 10時00分
成田一郎(公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会 専務理事),BUILT
ニュース
大林組が塗り床材の剥離リスクを抑える新工法を開発、色むらや変色も抑制
07月30日 09時00分
BUILT
ニュース
三菱地所が建設用木材の生産から販売まで行う総合林業会社を設立
07月30日 07時00分
遠藤和宏,BUILT
2020年7月29日の記事
連載
【第10回】スマートビルの“セキュリティ監視”が運用改善にも役立つ理由
07月29日 10時00分
佐々木 弘志 / マカフィー,BUILT
ニュース
国交省が直轄工事721件を一斉点検、建設業法違反の工事はゼロ
07月29日 09時00分
BUILT
ニュース
きんでん、AIを用いた空調最適制御サービスを月額料金制で提供
07月29日 08時00分
BUILT
ニュース
西松建設が中柱接合部をプレキャスト化する新構法を開発
07月29日 07時00分
BUILT
2020年7月28日の記事
ニュース
インフォマティクスがメンテ展OSAKAで、ARやMRの現場支援システムを展示
07月28日 08時30分
BUILT
ニュース
積木製作がVRトレーニングの新コンテンツ「脚立作業の危険性」を開発
07月28日 06時00分
BUILT
ニュース
膨大な標識の定期点検は車で走るだけでOK、古河電気工業
07月28日 05時17分
BUILT
2020年7月27日の記事
ニュース
映像と音声で現場に指示可能なサービス、独自画像システムで映像劣化を防ぐ
07月27日 09時00分
BUILT
ニュース
Wi-Musuに新機能、遠隔から現場の計測状態や動作検証が可能に
07月27日 08時00分
BUILT
ニュース
野村不動産が殺菌装置や床放射空調システム搭載のオフィスビルを開業
07月27日 07時00分
BUILT
2020年7月24日の記事
ニュース
大判IJPでスキャンした図面をCAD変換、テレワーク支援のキヤノンクラウドサービス
07月24日 13時00分
BUILT
まとめ
設計と施工の連携を円滑にするBIMのデータベースとは?
07月24日 12時00分
BUILT
2020年7月23日の記事
ニュース
エプソンが建設ドッドウェブと協業、システム連携で“中小建設業”の月次決算をサポート
07月23日 13時00分
BUILT
ニュース
BMD 62がMM21の62街区に延べ8万m2超えの複合ホテルを開発
07月23日 07時00分
BUILT
2020年7月22日の記事
ニュース
東京建物が貸室内の有効面積を保ちつつビルを耐震補強
07月22日 09時00分
BUILT
ニュース
清水建設「花びら拡底杭」を開発、杭1本で1万トンの支持力を実現
07月22日 08時00分
BUILT
ニュース
リモート型設備点検の効果と3密回避システムの全貌
07月22日 07時00分
遠藤和宏,BUILT
2020年7月21日の記事
ニュース
戸田建設が旧本社ビル解体工事の建機にGTL燃料を採用
07月21日 09時00分
BUILT
ニュース
三菱電機ビルテクノが作業員8000人に、“フルハーネス”対応のファン付き作業服を配布
07月21日 08時07分
BUILT
ニュース
京都市下京区で「寺院一体型のホテル」を2020年9月下旬に開業、三井不動産
07月21日 07時00分
BUILT
ニュース
AIと電磁波でコスト2割削減の非破壊検査、RC床版上面の損傷を自動判定
07月21日 06時01分
石原忍,BUILT
2020年7月20日の記事
まとめ
三菱地所設計が徹底解説!DynamoとRevitを用いた情報連携
07月20日 12時00分
BUILT
ニュース
硬質地盤の沈下掘削を可能にする水中掘削機、鹿島建設
07月20日 09時00分
BUILT
ニュース
非対面試験サービスの申込数が2月比170%、オンライン商談も可能に
07月20日 08時00分
BUILT
ニュース
天体観測の名所「美星町」で、パナソニック LS社の防犯灯が高評価な理由――
07月20日 07時00分
遠藤和宏,BUILT
2020年7月19日の記事
ニュース
IoT切梁で異常を検知、丸紅らが“評価版”の提供開始
07月19日 10時00分
BUILT
2020年7月18日の記事
調査リポート
建設業の人手不足は全産業中で最多、厚労省の過不足判断DI
07月18日 10時00分
BUILT
2020年7月17日の記事
連載
【BAS徹底解剖】BAS/BEMSの広がり〜人々の安心・安全、利便性への貢献〜
07月17日 10時00分
粒崎洋一(アズビル プロダクトマーケティング部 セキュリティグループ),BUILT
ニュース
BRANUがランサーズと業務提携、月額5万の建設業向けデザインサブスクを提供
07月17日 09時00分
BUILT
ニュース
サイバーリンクのFaceMeがbitkey platformの顔認証エンジンに採用
07月17日 08時00分
BUILT
ニュース
特定地域の地盤や建物が地震でどれだけ揺れるか調査可能な新サービス
07月17日 07時00分
遠藤和宏,BUILT
ニュース
竹中工務店×NTTドコモが建築現場のDXで連携、“ニューノーマル”時代の働き方改善へ
07月17日 05時21分
石原忍,BUILT
2020年7月16日の記事
ニュース
国交省のBIM活用の補助事業で、竹中や東京オペラシティなど8件を採択
07月16日 10時00分
BUILT
ニュース
三菱地所ハウスネットとアーバンライフ住宅販売が合併、不動産事業を強化
07月16日 09時00分
BUILT
ニュース
長谷工が排水管の通球試験を効率化する新システムを開発、検査時間を3割減
07月16日 07時00分
BUILT
ニュース
西松建設と長崎大、水力発電所トンネル点検用の“飛行船ロボ”を開発
07月16日 06時00分
BUILT
2020年7月15日の記事
ニュース
「Dropbox Business」と「SPIDERPLUS」が連携、直接画像の取り込みが可能に
07月15日 09時00分
BUILT
ニュース
関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業、優先交渉権者を決定
07月15日 08時00分
BUILT
ニュース
清水建設とボッシュがベルトコンベヤーの故障を防ぐ新システムを開発
07月15日 07時00分
BUILT
ニュース
“HoloLens 2”でマンション外壁の打診検査を1人で完了、長谷工版DXが本格始動
07月15日 05時38分
石原忍,BUILT
2020年7月14日の記事
連載
【新連載】「不動産テック市場の行方」不動産業界のDXは35年前から始まった――
07月14日 10時00分
原雅史(アットホーム 基幹サービス部 部長),BUILT
ニュース
ベイシスが感染拡大を防ぐコロナ対策を現場に導入
07月14日 09時00分
BUILT
ニュース
伊豆急行線のトンネル検査に鉄道版インフラドクターを導入、検査日数を3日に短縮
07月14日 07時00分
BUILT
ニュース
3分で組み立て大気社の災害用シェルター、新型コロナ感染リスクを低減
07月14日 06時00分
BUILT
2020年7月13日の記事
ニュース
ニューノーマル時代のオフィス運営支援、ネットワークカメラで
07月13日 08時00分
BUILT
ニュース
コロナ禍に知っておきたい換気設備の基礎知識
07月13日 07時00分
遠藤和宏,BUILT
ニュース
タカミヤの次世代足場「Iqシステム」がBIMと連携、業務コスト10%減
07月13日 06時09分
BUILT
2020年7月10日の記事
ニュース
戸田建設と逗子市「地方連携型ワーケーション」の共同実証を開始
07月10日 08時00分
BUILT
ニュース
複数ロボが連携する制御技術を技研本館に実装、清水建設
07月10日 07時00分
BUILT
ニュース
BIMに効くワークステーションと外部センサー不要のHMDを開発
07月10日 07時00分
遠藤和宏,BUILT
ニュース
野村不動産が小金井市にマンション一体型の複合施設を開業
07月10日 06時00分
BUILT
2020年7月9日の記事
連載
【第7回】「迷走する設備BIMの後れを取り戻せ!」(後編)
07月09日 10時00分
伊藤久晴(大和ハウス工業 技術本部 建設デジタル推進部 次長),BUILT
ニュース
手袋で操作できる堅牢なタブレットを開発、150cmの落下試験もクリア
07月09日 09時00分
BUILT
ニュース
大林組、工事渋滞を抑制する床版取替工法「DAYFREE」
07月09日 08時00分
BUILT
ニュース
顧客が内装をWebで選べるマンションリノベの新サービス
07月09日 07時00分
BUILT
ニュース
三井不動産がマレーシアで賃貸住宅事業に初参画、延べ2.6万m2の物件を開発
07月09日 06時00分
BUILT
2020年7月8日の記事
ニュース
BRANUとOLTAが業務提携、CAREECON上で資金調達が容易に
07月08日 10時00分
BUILT
ニュース
熱中症にもコロナにも効くマスクを開発、三井住友建設
07月08日 09時00分
BUILT
ニュース
コンクリートの初期強度を高める新工法、戸田建設
07月08日 07時00分
BUILT
ニュース
小規模設計事務所がコロナ禍を乗り切る術、インスタライブの住宅内覧会など
07月08日 06時11分
川本鉄馬,BUILT
2020年7月7日の記事
ニュース
日本橋室町三井タワーがCASBEE-WO認証でSランクを取得、三井不動産
07月07日 09時00分
BUILT
ニュース
建設業のコロナ影響調査、施工は半減もICT活用は拡大
07月07日 07時00分
BUILT
ニュース
工場操業中でもVOC汚染地下水を浄化、20%コストを抑える鹿島の新工法
07月07日 06時00分
BUILT
2020年7月6日の記事
連載
【新連載】サステナビリティと循環型社会形成は会計・税務では不可能!建設業の打開策を説く
07月06日 10時00分
土屋清人(千葉商科大学 商経学部 専任講師/租税訴訟学会 常任理事),BUILT
ニュース
全国の建設現場で「顔認証の入退場管理」を導入、大林組
07月06日 09時00分
BUILT
ニュース
OKIが立入禁止エリアへの侵入を防ぐ新システムを開発、可搬型で設置場所の変更も容易
07月06日 09時00分
BUILT
ニュース
古野電気、業務車両管理サービス「まかせて可視CAR」
07月06日 08時00分
BUILT
ニュース
建材の自動搬送ロボがエレベーターと連動し上下階の揚重を実現、戸田建設
07月06日 07時00分
BUILT
ニュース
三菱地所コミュニティがマンション管理アプリを開発、従来比で管理費を年間200万円削減
07月06日 07時00分
遠藤和宏,BUILT
ニュース
コロナ禍で浮き彫りとなった工務店のリスク、従業員とビジネスを守るには?
07月06日 06時14分
川本鉄馬,BUILT
2020年7月4日の記事
調査リポート
今期堅調も新型コロナで来期は大幅減を懸念、2020年3月期通期決算から見る建設市況
07月04日 05時00分
BUILT
2020年7月3日の記事
ニュース
静岡県で延べ9万m2超えのマルチテナント型物流施設が竣工、大和ハウス
07月03日 09時00分
BUILT
ニュース
清水建設、コンクリ充填シミュレーションを橋梁上部工に適用
07月03日 08時00分
BUILT
ニュース
ルクレが「蔵衛門御用達2020 Professional」に出来形管理機能を実装、無償提供を開始
07月03日 07時00分
BUILT
2020年7月2日の記事
ニュース
30トンの荷を遠隔旋回する「スカイジャスター」、床版据え付けなどでレンタル開始
07月02日 11時00分
BUILT
ニュース
大林組らがICT建機で吹き付け作業を省力化する新工法を開発、工程を約25%短縮
07月02日 09時00分
BUILT
ニュース
三井不動産が愛知県に延べ10万m2超えの商業施設をオープン
07月02日 07時00分
BUILT
ニュース
重機先端のノミを泡で覆って騒音削減、「バブルサイレンサー」が日本建築学会賞を受賞
07月02日 06時00分
BUILT
2020年7月1日の記事
まとめ
大成建設が開発した「ARES Touch」カスタマイズ法など
07月01日 12時00分
BUILT
連載
【第6回】「迷走する設備BIMの後れを取り戻せ!」(前編)
07月01日 10時00分
伊藤久晴(大和ハウス工業 技術本部 建設デジタル推進部 次長),BUILT
ニュース
トンネル覆工コンクリ打設用「ホース伸縮式連続打設システム」開発
07月01日 08時00分
BUILT
ニュース
新型コロナの不動産業界への影響を調査、81%が集客減
07月01日 07時00分
遠藤和宏,BUILT