メディア
建 築
BIM
施工・現場管理
BAS・FM
スマート化・リノベ
土 木
CIM・GIS
スマートコンストラクション
スマートメンテナンス
業界動向
導入事例
製品動向
連載一覧
テーマ特集
ドローンがもたらす建設業界の“ゲームチェンジ”
脱3Kから新3Kへ導く建設×IT
“Society5.0”時代のスマートビル
VR/AR
展示会
第9回 ジャパンビルド−建築の先端技術展−
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024
第6回 建設・測量 生産性向上展(CSPI-EXPO 2024)
Japan Drone 2023
メンテナンス・レジリエンスOSAKA 2020
日本 ものづくりワールド 2020
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2019
IGAS2018
Special
ブックレット
会員登録
全記事一覧
BUILT
>
スマート化・リノベ
建築物のスマート化やリノベーションに関する法改正、技術、最新事例などを紹介します。
新着記事
東京ミッドタウン八重洲でローカル5Gを活用したデジタルツインの実証開始、施設運営のDX推進
01月23日 12時00分
BUILT
ダイダンがウェルネス現場事務所を全社展開、試験導入で8割が「満足」
01月22日 19時30分
BUILT
英国でS造オフィスを木造増改築、ライフサイクル全体のCO2排出量削減 住友林業と芙蓉総合リース
01月21日 18時00分
BUILT
ロボットと既設エレベーターを連携、自律的なフロア移動を実現 NTT東日本など3社
01月21日 11時00分
BUILT
世界初の“木造”人工衛星と阪神・淡路大震災級に耐える木造建築が「ウッドデザイン賞2024」奨励賞
01月21日 07時00分
BUILT
米ボストン近郊で“純木造”の賃貸住宅に1月着工 住友林業と中央日本土地建物
01月20日 19時00分
BUILT
スマートホームの標準規格「Matter」に対応したスマートロックを発売、美和ロック
01月17日 11時00分
BUILT
兵庫県三木市で“団地再耕(再生)”の多世代交流拠点に2月着工、大和ハウス工業
01月16日 20時00分
BUILT
業界特化AIのメタリアル、建築/不動産メタバースのSTUDIO55を子会社化
01月16日 19時30分
BUILT
賃貸業務支援サービス「ITANDI BB」に帯替え自動化など有料オプション機能追加へ
01月16日 11時00分
BUILT
総合スマートホームサービス「HOMETACT」の導入物件が拡大、賃料アップや空室期間短縮にも寄与
01月15日 19時00分
黒岩裕子, BUILT
木造住宅の耐震性強化へ、積水ハウスの建築共同事業で新たに3社と提携
01月15日 15時00分
BUILT
写真にマッチするエクステリアをAIが提案 LIXIL総合カタログに施工イメージ検索機能
01月15日 08時00分
BUILT
ZEH標準対応の軽量鉄骨造3階建て戸建住宅「xevo M3」発売、大和ハウス工業
01月14日 11時00分
BUILT
AIが「おとり物件」を検知、自動で非掲載に LIFULLが都内の賃貸物件対象に開始
01月10日 18時00分
BUILT
恵比寿の解体予定マンションが没入型アート空間に、「アートゴールデン街」1月28日迄
01月10日 13時00分
BUILT
金沢駅前に高層テナントオフィスビル「Hirooka Terrace」開発、オーエフが統括ベンダーとして参画
01月10日 12時00分
BUILT
空き家の固定資産税も賄う“無料リノベ”のサービス開始、さくらホーム
01月09日 15時00分
BUILT
能登半島地震で被災した家屋の古材をアップサイクル、サトーが自動認識技術を試験提供
01月08日 15時00分
BUILT
建物の利用状況に連動したエネルギー効率を把握、新省エネ支援システムを開発 関電不動産開発
01月06日 11時00分
BUILT
読売本社ビルの再エネ電力置き換えにアズビルが参画 自動蓄熱制御技術を導入
01月02日 12時00分
BUILT
建設現場でIP放送システム構築、一斉/個別放送を実現 古野電気とTOA
12月27日 15時30分
BUILT
大成建設とNIMSが「革新的環境材料開発センター」設立 マテリアルズインフォマティクスなど活用
12月27日 11時00分
BUILT
東池袋の新築賃貸マンションにスマートホーム機器を全戸標準採用 日鉄興和不動産
12月26日 17時00分
BUILT
積水ハウスが生成AI開発のPFNへ出資 住宅事業のサービス向上へ
12月26日 11時30分
BUILT
長谷工が生成AI研修を全社員対象に実施、約8000人が受講
12月25日 18時00分
BUILT
AIが熱源システム運転計画を最適化、福岡の大型複合施設で開発開始
12月25日 11時00分
BUILT
住宅2025年問題を構造見直しで解決する新コストダウンシステム、ナック
12月24日 15時00分
BUILT
半屋外で快適に過ごせる超局所冷暖房「Comfy TOUCH」を開発、消費電力は従来型の約1割
12月20日 11時30分
BUILT
AIで建物のCO2排出量算定を自動化、ライフサイクル全体で評価 ゴーレムと鴻池組
12月19日 18時30分
BUILT
オフィスの“ウェルビーイング”を定量評価、BIMを活用し3D空間で改善提案 パナソニックEW社
12月18日 16時31分
黒岩裕子, BUILT
生成AIを活用、建物DX支援アプリを共同開発 DATAFLUCTと竹中工務店
12月17日 11時00分
BUILT
トヨタが建設現場の働き方を変える“トレーラーハウス”を提案 2024年問題の有効策に
12月12日 08時14分
石原忍, BUILT
家が誰かの家に生まれ変わる「循環する家」実現へ、積水ハウスが2050年までの達成目指す
12月11日 15時00分
BUILT
衛星×AIでネットにない全国2900万台の「月極駐車場」を網羅する「PARK STOCK」
12月11日 09時00分
BUILT
既存建築物の省エネ改修効果を設計前に診断、大成建設が「ZEBリノベ@診断」の運用開始
12月10日 19時00分
BUILT
集合住宅向けに一括管理機能を提供、LIXILが新スマートホームサービス開発
12月09日 16時00分
BUILT
配筋検査用AIカメラに「ARスケール」を標準搭載 プライム ライフ テクノロジーズ
12月05日 18時30分
BUILT
ホーチキのセキュリティシステムとアジラのAI警備システムが連携、警備/施設管理業務を効率化
12月05日 11時30分
BUILT
三菱地所HOMETACTに共用部ハンズフリー通行機能搭載、オプテックスとスマートホーム領域で提携
12月04日 15時00分
BUILT
検索
人気記事トップ10
世界初の“木造”人工衛星と阪神・淡路大震災級に耐える木造建築が「ウッドデザイン賞2024」奨励賞
大林組が設備設計分野のBIMモデリングルールを公開
「価格転嫁に応じない」一条工務店やタマホームなどが中小企業調査で最低評価
建設業に特化した「AIエージェント機能」を提供、燈が生成AIに実装
北海道新幹線工事に遠隔臨場を導入、鉄道・運輸機構と安藤ハザマ
東洋建設が「Autodesk Build」導入、監理者検査をデジタル化
米市場で住宅向け全館空調システム「OASYS」発売、パナソニック 空質空調社
AIとの会話だけで1mm単位の調整が可能な建築3Dモデル生成 「ACIMUS」β版2月リリース
住宅会社向けに床材プレカットオーダー開始 工期を半減、現場廃材8割減
無人化施工に向けた「水中デジタルツイン」を実現、熊谷組が測位システムを検証
≫
11〜30位はこちら
展示会/注目テーマ
第9回 JAPAN BUILD TOKYO−建築の先端技術展−
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024
ドローンがもたらす建設業界の“ゲームチェンジ”
脱3Kから新3Kへ導く建設×IT
“Society 5.0”時代のスマートビル
印刷して読む 電子ブックレット
【動画】静岡県全域を仮想空間に再現!「VIRTUAL SHIZUOKA構想」【限定公開】
【動画】売上高10兆円を目指す、大和ハウス工業“建設DX推進部”の挑戦【限定公開】
2024年度上半期 BUILT人気記事ランキングトップ10
「脱炭素×建設」ニュース10選 2024年度上半期
工事現場の酷暑を乗り切る建設ICT【2024年版】
≫ 電子ブックレット一覧
RSSフィード
BUILT
BUILTについて
お問い合わせ/運営者情報
メディアガイド
広告について
BUILT Special
サイトマップ
利用規約
会員メニュー
新規読者登録(メルマガ購読)
登録内容変更
公式SNS
Facebook
X
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧
|
公式SNS
|
広告案内
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
RSS
|
運営会社
|
採用情報
|
推奨環境