ニュース
BMD 62がMM21の62街区に延べ8万m2超えの複合ホテルを開発:プロジェクト
横浜市は、公募していたみなとみらい21中央地区62街区にある市有地2万2188.34平方メートルの開発事業者に企業グループBMD 62を決定した。
横浜市は2020年6月5日、2019年10月から公募していたみなとみらい21中央地区62街区にある市有地の開発事業者が決まったことを発表した。
開発事業者に決定したBMD 62は、代表企業をマレーシアのBerjaya Corporation Berhadが務め、構成会社として丸紅と大和ハウス工業が名を連ねる企業グループ。市有地の敷地面積は2万2188.34平方メートルで、売却額は123億6943万2847円(公募時価格)となった。
BMD 62の提案内容は、ホテルや水族館、店舗から成る複合商業施設の開発。建物は地上14階/地下2階建てで、延べ床面積は8万2661.98平方メートル。着工は2022年10月で、竣工は2026年3月を予定している。ホテルの運営は、Four Seasons Hotels and Resortsを含む国際的なホテルブランドを誘致する見込みで、既に金融機関から関心表明書を取得している。
今回、BMD 62の提案内容が採択された理由は、水辺と平行に連なる飲食店舗群の実現や地区初となる水族館開設などの内容が、魅力ある新しい地区づくりにつながると評価されたことによる。
代表企業のBerjaya Corporation Berhadは、世界各国でホテル・リゾート開発や不動産投資、金融サービス、飲食サービス、消費財の販売など事業を幅広く手掛ける。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 新たに5件の事業計画を認定、横浜市の企業立地促進条例
横浜市は、企業立地促進条例に基づき、新たに5件の事業計画を認定した。同条例に基づき認定した事業計画は137件に達し、同市の企業誘致、投資促進に対する積極的な取り組みがうかがえる。 - 鹿島らのプラネタリウムを併設した高層オフィスビル「横濱ゲートタワー」、横浜MM21で始動
鹿島建設ら3社が共同で、みなとみらい21(MM21)中央地区で計画を進めている高層オフィスビルの名称が「横濱ゲートタワー」に決まり、本格始動する。「横浜」駅から徒歩6分のロケーションで、2021年秋の完成を目指し、21階建ての大規模オフィスビルを建設する。 - 旭硝子の5階建て研究棟やMM21ふ頭にホテル新設など、横浜市が認定
横浜市は市内で計画されている5件の事業計画を支援対象に認定した。このうち、施設の建設に絡む案件は、旭硝子の研究棟、みなとみらい21(MM21)のホテル、テクノ菱和の研究開発施設の3件。 - 横浜MM21「53街区」の再開発で大林組らを選定、1100億を投資して18万m2の「WEST/EAST棟」を2023年に開業
横浜市の「みなとみらい21中央地区53街区」を対象にした開発事業者公募で、大林組、京浜急行電鉄、新日鉄興和不動産、ヤマハの4社で構成する企業グループが事業予定者に選定された。大林組らは、1100億円を投じて、総延べ18万平方メートルのWEST/EAST棟で構成する大規模複合ビルを建設する。着工は2020年12月、完成は2023年11月の予定。