メディア
建 築
BIM・CAD
スマート化・リノベ
施工・現場管理
BAS・FM
土 木
CIM・GIS
維持検査・点検
スマートコンストラクション
業界動向
導入事例
製品動向
連載
テーマ特集
“Society5.0”時代のスマートビル
ドローンがもたらす建設業界の“ゲームチェンジ”
VR/AR
展示会
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022
Japan Drone2022
第4回 建設・測量 生産性向上展(CSPI-EXPO)
第6回 ジャパンビルド−建築の先端技術展−
Japan Drone2021
第5回 住宅・ビル・施設 Week
メンテナンス・レジリエンスOSAKA 2020
日本 ものづくりワールド 2020
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2019
IGAS2018
ブックレット
会員登録
全記事一覧
BUILT
>
BAS・FM
建物や設備の管理運用コストの削減につながる先進技術・サービスを解説します。
新着記事
屋根裏から床下まで省エネで涼しい!エアコン1台で“家丸ごと”次世代空調システム「マッハシステム」
08月11日 09時17分
川本鉄馬, BUILT
JFMAの「SDGsタスクフォース(その2)」 世界的な建築家など第一線論客によるシンポジウムや座談会
07月29日 10時00分
成田一郎(公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会 専務理事), BUILT
ジョンソンコントロールズ、月額制脱炭素化サービスの国内展開を開始
07月15日 08時00分
BUILT
“スマートビル”の先に見据える持続可能な街づくり 日立×東京建物の協創戦略
06月24日 15時18分
加藤泰朗, BUILT
日立の標準型エレベーター「アーバンエース HF」を3DCGで仕様検討する「3D Design Simulator」公開
06月17日 15時00分
BUILT
コロナ禍だからこそ、新たな“FM戦略”を
06月14日 12時00分
BUILT
【第7回】建設業も「我関せず」ではいられない“SDGs”の潮流にどう向き合うか?
06月14日 10時00分
石丸隆太(タナベ経営 ストラテジー&ドメイン東京本部 本部長代理), BUILT
ユーザーと開発者が一体で“空気質”の検証を行う、パナソニック初の実験型施設「AIR HUB TOKYO」
06月06日 15時19分
宮城谷慶一郎, BUILT
ニッタンとテクサー、ビル統合管理システムと防災設備とのデータ連携検証
06月06日 08時00分
BUILT
オフィスビルの“省エネ”はこうやるべし!省エネ大賞に輝いたパナソニックの「広島中町ビル」に潜入
05月24日 06時12分
川本鉄馬, BUILT
独自調査で浮き彫りに、“サスティナビリティ実現へ”日本企業の実態と建物設備からの解決策
05月24日 05時14分
石原忍, BUILT
【特別寄稿:前編】アドビ独自の業界別調査から見えてきた“不動産テック”の実態
05月16日 10時00分
竹嶋拓也(アドビ デジタルメディア ビジネスマーケティング執行役員), BUILT
クラウド×AIで設備管理の完全自動化を目指す、アズビルが提案する未来志向のBAS
05月13日 15時19分
石原忍, BUILT
自動ドアにビーコン搭載の「OMNICITY」、入店時にクーポン表示や店員呼び出しなどが可能に
05月10日 10時00分
川本鉄馬, BUILT
エレベーターなどビル設備を24時間見守る日立の「管制センター」刷新、ビルオーナー向け「BUILLINK」も機能拡充
05月10日 06時00分
BUILT
日機装の深紫外線LEDによる水除菌技術が、三菱地所ホームの全館空調システムに採用
05月09日 14時00分
BUILT
少子高齢化とコロナ禍の時代に物件価値を向上させる“スマートホーム化”を支援、国内1.8万戸の導入実績
05月04日 12時00分
川本鉄馬, BUILT
ファシリティ品質を時代に即して考える「品質評価手法研究部会」の研究内容
04月26日 10時00分
成田一郎(公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会 専務理事), BUILT
竹中工務店とDATAFLUCTが業務提携、FM向けスマートビルのSaaS事業を創出
04月12日 11時00分
BUILT
BIMを活用した“不動産管理DX”のゴール、東京オペラシティの維持管理にBIM連携でFM高度化
02月15日 15時11分
川本鉄馬, BUILT
新菱冷熱、全外気方式ドライルーム用除湿機向けの新システムを開発
02月09日 08時00分
BUILT
FMフォーラム2022の“オードリー・タン氏”サプライズメッセージとBIMに関する講演
02月08日 10時00分
成田一郎(公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会 専務理事), BUILT
大成建設が電波モニタリングシステムの機能を拡張、電波の自動計測と遠隔監視を実現
02月08日 07時00分
BUILT
BIMをFMのステージで活用するには?その問題点と解決策
02月04日 06時11分
川本鉄馬, BUILT
建物OS「DX-Core」の情報セキュリティ対策を強化、年1回の診断で安全な建物運用環境を維持
02月02日 16時00分
BUILT
建物内のセンサーをワイヤレス化するマイクロ波ワイヤレス給電システム、大成建設
02月02日 13時00分
BUILT
三菱電機、行先予報対応エレベータや空中ディスプレイ受付を導入
01月27日 08時00分
BUILT
森ビルが都市全体の震災リスクを見える化、加速度センサーとLPWAで地盤と建物を格付け
01月20日 16時00分
BUILT
大成有楽不動産が都内オフィスビルで「複合型サービスロボット」の実証開始
01月20日 14時00分
BUILT
パナソニックが提案する地震後の“通電火災”を防ぐ「感震ブレーカー」、被災後3分間は避難確保
01月12日 06時17分
石原忍, BUILT
オフィスビル向けユーザーの空調操作器を海外で先行販売、アズビル
01月04日 07時00分
BUILT
【連載】FMの祭典と新刊「新・第四の経営基盤」、ファシリティマネジメントのISO/JISの意義
12月23日 10時00分
成田一郎(公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会 専務理事), BUILT
NTTグループが空調最適化の制御システムを開発、省エネ5割減を目指し名古屋ネクスタビルで実証
12月13日 11時00分
BUILT
工事不要でエアコンの消費電力を削減、空調に特化したデマンドコントロールシステム
12月09日 06時21分
川本鉄馬, BUILT
第一園芸が独自に算出した「植栽ボリューム指数」と「緑視率」を三井デザインテックに導入
11月22日 07時00分
BUILT
“施工から維持管理まで”一気通貫でBIM連携する「FMシステム」を開発、東急建設
11月18日 06時00分
BUILT
西新宿に“5Gで対面と同等のWeb会議”が可能な「テント型ワークスペース」を仮設、KDDI総研×大成建設
11月09日 17時00分
BUILT
自動ドアなどロボットの横フロア移動や複数棟の設備監視など、「Ville-feuille」に機能追加
11月04日 06時00分
BUILT
これからのBCP対策の在り方、竹中工務店が提案する「有事と平時に対応する施設の“再構築”」
11月01日 15時11分
宮城谷慶一郎,構成:石原忍, BUILT
ジョンソンコントロールズ、東京本社に職場環境改善スマホアプリを導入
10月29日 08時00分
BUILT
検索
≫ Special一覧
人気記事トップ10
愛知県一宮市で延べ6万m2のマルチテナント型物流施設が着工、シーアールイー
築50年でも新築同等の耐震性能と内外装、三井不の“リファイニング建築”竣工見学会
大和ハウス工業が現場の清掃作業で必要な毎月40時間の業務を自動化するロボを開発
産業用ドローン開発に力を入れるDJI、セキドブースに注目の2機体が登場
「通信の力でドローン機能を拡張」KDDIスマートドローンが狙う5つの領域
2月1日から建設業で5m超の高所は“フルハーネス原則化”、新構造規格への適合も
前田建設工業がAIを用いた交通危険事象検知システムを開発、危険な運転挙動を通知
VR技術を活用した施工管理者向け教育システムを発売、大林組と積木製作
6時間の飛行が可能な“国産ドローン”とグリーンレーザースキャナーで国内市場に訴求
AIを活用したひび割れ検知システム、インフラ点検の効率化へ
≫
11〜30位はこちら
展示会/注目テーマ
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022
Japan Drone2022
第4回 建設・測量 生産性向上展(CSPI-EXPO)
第6回 ジャパンビルド−建築の先端技術展−
“Society 5.0”時代のスマートビル
印刷して読む 電子ブックレット
「工事進捗管理システム」を事務系社員が開発!鹿島の“シチズンデベロッパー”実践例
【独占取材】東工大発ベンチャーがインフラ点検の常識を変える“RaaS”で世界へ
担当者に聞く 住宅メーカーが開発中の急性疾患発症者を救うシステムの狙い
人が足りない電設業界!他工種でもタメになる“ラインマン”育成術
コロナ禍だからこそ、新たな“FM戦略”を
≫ 電子ブックレット一覧
Tweets by ITM_BUILT
RSSフィード
BUILT
BUILTについて
お問い合わせ/運営者情報
メディアガイド
広告について
BUILT Special
サイトマップ
利用規約
会員メニュー
新規読者登録(メルマガ購読)
登録内容変更
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧
|
公式SNS
|
広告案内
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
RSS
|
運営会社
|
採用情報
|
推奨環境