メディア
建 築
BIM
施工・現場管理
BAS・FM
スマート化・リノベ
土 木
CIM・GIS
スマートコンストラクション
スマートメンテナンス
業界動向
導入事例
製品動向
連載一覧
テーマ特集
ドローンがもたらす建設業界の“ゲームチェンジ”
脱3Kから新3Kへ導く建設×IT
“Society5.0”時代のスマートビル
VR/AR
展示会
第9回 ジャパンビルド−建築の先端技術展−
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024
第6回 建設・測量 生産性向上展(CSPI-EXPO 2024)
Japan Drone 2023
メンテナンス・レジリエンスOSAKA 2020
日本 ものづくりワールド 2020
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2019
IGAS2018
Special
ブックレット
会員登録
全記事一覧
BUILT
>
プロジェクト
スマートシティーの街づくりや都市再生の再開発、省エネビルの計画など、最新の建設プロジェクトの記事一覧です。
新着記事
坂倉準三設計の旧上野市庁舎をホテルに再生 モダニズム建築を現代の宿泊空間へ昇華
05月14日 17時00分
BUILT
英ロンドンに木造6階建てオフィス竣工、住友林業 環境配慮型オフィス需要に対応
05月14日 14時00分
BUILT
海老名で構造に国産木材を採用した三井不の新産業創造拠点が着工、2026年6月完成
05月14日 10時00分
BUILT
横浜の歴史的建造物「横浜郵船ビル」をホテルに改装、2026年秋竣工
05月12日 15時00分
BUILT
「新綱島」駅前に木造商業施設を新設、2026年度下期開業 住友林業など
05月12日 12時00分
BUILT
ロボット工学第一人者の石黒浩氏と長谷工の“生きている家” 現代人が失った自然の気配を五感で感じる暮らし
05月12日 07時18分
石原忍, BUILT
神奈川県厚木で延べ6万m2の4階建て物流施設着工、大林組
05月09日 18時00分
BUILT
延べ16万m2の4階建て物流施設「Landport横浜杉田」が完成 IHIと野村不動産
05月02日 16時00分
BUILT
解体建物からアルミ建材を単独解体、水平リサイクルへ 竹中工務店など6社で実証開始
05月01日 13時00分
BUILT
鎌倉の東海道線新駅近く「中外製薬」工場跡地で商業施設着工 三菱商事都市開発と長谷工
05月01日 08時00分
BUILT
渋谷の宮益坂下交差点で1.4haの大規模再開発 2431億円で180mオフィスビルなど2027年度着工
04月30日 08時00分
BUILT
「大英図書館」再開発に三井不が参画 総事業費2000億円超で2026年着工
04月28日 14時00分
BUILT
首里城復元で正殿の仕上げ塗りが本格化 きらびやかな“弁柄色”が蘇る
04月28日 13時00分
BUILT
三井不動産、新木造建築ブランドの名称を「&forest」に決定
04月28日 12時00分
BUILT
住友重機械、横須賀に延べ1.9万m2の新研究棟完成 AIや自動/自律化など研究
04月23日 15時00分
BUILT
コンセプトは「ビルを百年使う」、丹青社が築50年超の旧耐震ビルをフルリノベ
04月23日 09時00分
BUILT
JR常磐線「北小金」駅南口の再開発が始動 住宅379戸など2028年度に竣工
04月23日 09時00分
BUILT
万博ルクセンブルクパビリオンの基礎コンクリブロック542tをテーマパークで再利用へ
04月17日 11時00分
BUILT
埼玉県三郷で延べ4.6万m2「TC型物流施設」着工 設計・施工は錢高組で2026年10月完成
04月16日 14時00分
BUILT
羽田をつなぐANA×三井不の「青宙橋」竣工 デザインは梓設計、設計・施工は五洋建設
04月16日 13時00分
BUILT
内幸町一丁目再開発で南地区の大規模複合ビル着工 46階、延べ約29万m2の「サウスタワー」整備
04月14日 13時00分
BUILT
藤本壮介氏と落合陽一氏が万博見どころ解説 海外パビリオンなど写真で巡るメディアデー
04月14日 08時35分
松永弥生, BUILT
竹中工務店、万博23施設で新築時CO2を6020t削減 リユース部材など活用
04月11日 11時00分
BUILT
ガンダム万博“大地に立つ”!? 乃村工藝社が手掛けた等身大像と、パビリオンを通じて描く未来
04月11日 07時55分
宮裡將揮, BUILT
清水建設の名古屋支店がWELL認証最高評価の「プラチナ」取得
04月08日 11時00分
BUILT
オリオンビール本社跡地の物流倉庫が完成 戸田建設が開発
04月07日 14時00分
BUILT
別子銅山の木を1000本使用した万博パビリオン「住友館」公開 森をめぐる冒険で「いのちの物語」を体験
04月07日 09時22分
松永弥生, BUILT
J2「いわきFC」の新スタ候補地が小名浜港の県有地に 3面の観客席で2027年6月までに着工
04月04日 13時00分
BUILT
大手町タワー緑地「大手町の森」、国交省TSUNAGの最高評価に認定 東京建物
04月03日 11時00分
BUILT
開業20年を迎えるTXの始発駅に、大和ハウスが駅直結の複合施設オープン
04月03日 08時00分
BUILT
“サウナと水風呂”で次の100年を拓く 前田建設 ICI総合センターの意義(前編)
03月31日 15時00分
黒岩裕子, BUILT
都内の中規模オフィスビルに環境配慮型コンクリ「CELBIC」適用 日鉄興和不動産と鴻池組
03月31日 06時00分
BUILT
野村不動産、生物多様性保全のアクション策定 住宅/都市開発事業に導入
03月27日 14時00分
BUILT
住友林業が「住友活機園」を5月30〜31日に特別公開、国重文指定の和洋邸宅
03月26日 13時00分
BUILT
名鉄名古屋駅が5300億円で延べ52万m2駅ビルに再生 鉄道4線化など2040年代前半に竣工
03月25日 13時00分
BUILT
船橋市のJR社宅跡地4.5万m2の再開発が始動 高さ緩和などで1000戸超の住宅を整備
03月21日 13時00分
BUILT
日本唯一のヨーロッパから移築した古城「ロックハート城」32年ぶりにリニューアル
03月17日 12時00分
BUILT
広島市紙屋町の「大同生命広島ビル」が大林組の施工で完成 外観に素焼き調タイルを採用
03月14日 20時00分
BUILT
羽田空港第2ターミナル、北側サテライトと本館の接続施設が完成
03月14日 11時00分
BUILT
宮城県仙台市で延べ4.2万m2の物流施設着工 東京建物「T-LOGI」が東北エリア初進出
03月12日 15時00分
BUILT
検索
人気記事トップ10
ロボット工学第一人者の石黒浩氏と長谷工の“生きている家” 現代人が失った自然の気配を五感で感じる暮らし
五洋建設、連結売上高初の7000億円超 海外の追加工事損失計上で減益
京急電鉄の2025年度設備投資、370億円で品川駅地平化や泉岳寺駅改良
三菱電機の給湯機事業を支える群馬工場 エコキュート累計約260万台の生産ラインを見学
窓のスクリーンでスマホ9台分を発電、室内から後付け設置可 LIXILが6月受注開始
大成建設、25年3月期の売上高は前期比2割増の2兆1542億円 大型案件が寄与
2025年4月施行の“建築物省エネ法改正”と“改正建築基準法”、建築ピボットが要点解説
スマートビルの実験場が大公大の中百舌鳥キャンパスに誕生! 産学で「ビルOS」開発に注力
「新綱島」駅前に木造商業施設を新設、2026年度下期開業 住友林業など
建設現場の廃プラを現場で高度選別、有価売却 清水建設が都内現場に導入
≫
11〜30位はこちら
展示会/注目テーマ
第9回 JAPAN BUILD TOKYO−建築の先端技術展−
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024
ドローンがもたらす建設業界の“ゲームチェンジ”
脱3Kから新3Kへ導く建設×IT
“Society 5.0”時代のスマートビル
印刷して読む 電子ブックレット
「大阪・関西万博」の建築を写真で巡る
ここまで進んだ 山岳トンネル工事の自動化/遠隔化
手書き×デジタルで建設DXは加速する MetaMoJiの挑戦
“建築×生成AI”に抱く「驚異」と「脅威」/次世代設計者を育成するアカデミズム最前線【Archi Future 2023 Vol.1】
「AI×建設」ニュース10選 2024年Q3(10〜12月)
≫ 電子ブックレット一覧
RSSフィード
BUILT
BUILTについて
お問い合わせ/運営者情報
メディアガイド
広告について
BUILT Special
サイトマップ
利用規約
会員メニュー
新規読者登録(メルマガ購読)
登録内容変更
公式SNS
Facebook
X
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧
|
公式SNS
|
広告案内
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
RSS
|
運営会社
|
採用情報
|
推奨環境