メディア
建 築
BIM
施工・現場管理
BAS・FM
スマート化・リノベ
土 木
CIM・GIS
スマートコンストラクション
スマートメンテナンス
業界動向
導入事例
製品動向
連載一覧
テーマ特集
ドローンがもたらす建設業界の“ゲームチェンジ”
脱3Kから新3Kへ導く建設×IT
“Society5.0”時代のスマートビル
VR/AR
展示会
第9回 ジャパンビルド−建築の先端技術展−
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024
第6回 建設・測量 生産性向上展(CSPI-EXPO 2024)
Japan Drone 2023
メンテナンス・レジリエンスOSAKA 2020
日本 ものづくりワールド 2020
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2019
IGAS2018
Special
ブックレット
会員登録
全記事一覧
BUILT
>
アクセスランキング
1
リノベ:
西葛西でスポーツジムを丸ごと「ホステル」に再生 大和ライフネクストの“旅人が集う家”
2025年06月13日
2
EV:
住宅と非住宅の境界を超えた「EV充電器のスタンダード」 パナソニック EW社が強みとする3つの改良点
2025年06月11日
3
スマートビル:
「省エネ改修は事業化が困難」の先入観を打ち破る 日建設計の「ゼノベ」プロジェクト始動
2025年06月13日
4
プロジェクト:
首都高日本橋地下化と5つの再開発で東京に“水都”誕生、幅100m×長さ1.2kmの日本橋リバーウォーク
2025年06月12日
5
i-Construction 2.0:
アクティオが「建機遠隔化」をレンタル開始する狙い 鹿児島〜東京間をStarlinkで操縦成功
2025年06月11日
6
スマートビル:
日立の水戸事業所に昇降機の開発拠点、2025年7月着工 日本一高いエレベーター研究塔に隣接
2025年06月12日
7
産業動向:
能登半島被災道路の復旧に特殊建機「スパイダー」投入 鴻池組
2025年06月11日
8
山岳トンネル工事:
トンネル工事のコンクリ吹付けを自動化、リアルタイムで厚さ計測
2025年06月12日
9
木造/木質化:
都内社員寮で木材の環境認証ラベル2種を取得、国産材割合74.8% 竹中工務店
2025年06月13日
10
プロジェクト:
「赤坂七丁目再開発」着工、46階建て大規模複合施設建設 日鉄興和/野村不動産
2025年06月10日
11
AI:
竹中工務店、設計BIMツールに情報と形状をマネジメントする「テックタッチ」採用
2025年06月13日
12
カーボンニュートラル:
大成建設が水素化植物油混合バイオ燃料採用、CO2排出量半減
2025年06月11日
13
スマートメンテナンス:
車高16センチ、3.4キロの床下検査ユニットを開発 大東建託が試行導入
2025年06月16日
14
プロジェクト:
ららぽーとTOKYO-BAYの北館建替え計画I期、2025年10月開業 隣接するビビット南船橋を統合
2025年06月13日
15
i-Construction 2.0:
建設現場向け自動化施工パッケージをレンタルで提供
2025年06月11日
16
i-Construction 2.0:
施行中のトンネル工事現場で自動運転ショベルを2カ月間運用、実用性を確認 安藤ハザマとコベルコ建機
2025年06月13日
17
木造/木質化:
大和ハウスが木造の商業施設や事業施設でBIM設計、建材積算や施工シミュレーションも可能に
2025年06月09日
18
NTTファシリティーズの省エネビル指標「NEBs」(2):
ダイダンと八洲建設のZEB化ビルで分かった副次的効果 「NEBs」評価の実践例
2025年06月06日
19
現場管理:
大成建設が現場のデジタル化にも対応した新装備パッケージを開発、本格導入
2025年06月17日
20
プロジェクト:
大阪府茨木市にNTTデータの大規模データセンター2棟建設、2025年秋着工
2025年05月28日
21
ドローン:
テラドローン、Survey Lifeとの業務提携で測量事業強化へ
2025年06月12日
22
海外プロジェクト:
マンハッタンの大規模複合開発に1000億円のグリーンボンド発行、三井不
2025年06月12日
23
FM:
慶大病院でサービスロボットの本格運用開始、川崎重工の「FORRO」導入
2025年06月10日
24
製品動向:
アタッチメントを運転席から2分で交換、完全油圧式クイックカプラ仕様の中型油圧ショベル発売
2025年06月13日
25
プロジェクト:
金町駅前で商業施設の屋上に“自動車教習所” 40階建てマンション含む再開発街区「クロス金町」
2025年06月03日
26
i-Construction 2.0:
油圧ショベルでの土砂掘削/ダンプ積載作業を自動化、清水建設
2025年06月09日
27
製品動向:
古河ロックドリルの建機稼働支援システムがNETIS登録
2025年06月16日
28
産業動向:
横浜の賃貸マンションでDBJ認証5つ星、環境配慮型コンクリでCO2を500トン相当削減
2025年06月16日
29
製品動向:
ICT舗装対応の3D設計システムをリリース、KENTEM
2025年06月12日
30
2025年度建設計画:
東急が2025年度鉄道設備に482億円 田奈駅や宮崎台の改修、四足ロボの設備点検など
2025年06月09日
検索
人気記事トップ10
西葛西でスポーツジムを丸ごと「ホステル」に再生 大和ライフネクストの“旅人が集う家”
住宅と非住宅の境界を超えた「EV充電器のスタンダード」 パナソニック EW社が強みとする3つの改良点
「省エネ改修は事業化が困難」の先入観を打ち破る 日建設計の「ゼノベ」プロジェクト始動
首都高日本橋地下化と5つの再開発で東京に“水都”誕生、幅100m×長さ1.2kmの日本橋リバーウォーク
アクティオが「建機遠隔化」をレンタル開始する狙い 鹿児島〜東京間をStarlinkで操縦成功
日立の水戸事業所に昇降機の開発拠点、2025年7月着工 日本一高いエレベーター研究塔に隣接
能登半島被災道路の復旧に特殊建機「スパイダー」投入 鴻池組
トンネル工事のコンクリ吹付けを自動化、リアルタイムで厚さ計測
都内社員寮で木材の環境認証ラベル2種を取得、国産材割合74.8% 竹中工務店
「赤坂七丁目再開発」着工、46階建て大規模複合施設建設 日鉄興和/野村不動産
≫
11〜30位はこちら
展示会/注目テーマ
第9回 JAPAN BUILD TOKYO−建築の先端技術展−
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024
ドローンがもたらす建設業界の“ゲームチェンジ”
脱3Kから新3Kへ導く建設×IT
“Society 5.0”時代のスマートビル
印刷して読む 電子ブックレット
インフラ点検DX ニュースまとめ読み(2025年1〜4月)
「AI×建築設計」新時代の幕開け/“使う”“残す”ためのBIMと建築情報【Archi Future 2023 Vol.2】
「大阪・関西万博」の建築を写真で巡る
ここまで進んだ 山岳トンネル工事の自動化/遠隔化
手書き×デジタルで建設DXは加速する MetaMoJiの挑戦
≫ 電子ブックレット一覧
RSSフィード
BUILT
BUILTについて
お問い合わせ/運営者情報
メディアガイド
広告について
BUILT Special
サイトマップ
利用規約
会員メニュー
新規読者登録(メルマガ購読)
登録内容変更
公式SNS
Facebook
X
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧
|
公式SNS
|
広告案内
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
RSS
|
運営会社
|
採用情報
|
推奨環境