メディア
建 築
BIM
施工・現場管理
BAS・FM
スマート化・リノベ
土 木
CIM・GIS
i-Construction 2.0
スマートメンテナンス
業界動向
導入事例
製品動向
連載一覧
テーマ特集
ドローンがもたらす建設業界の“ゲームチェンジ” Ver.2.0
脱3Kから新3Kへ導く建設×IT
“Society5.0”時代のスマートビル
VR/AR
展示会
第7回 建設・測量 生産性向上展(CSPI-EXPO2025)
第9回 ジャパンビルド−建築の先端技術展−
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024
Japan Drone 2023
メンテナンス・レジリエンスOSAKA 2020
日本 ものづくりワールド 2020
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2019
IGAS2018
Special
ブックレット
会員登録
全記事一覧
BUILT
>
その他土木
BUILTのその他土木についてのページです。その他土木に関する最新記事を掲載しています。
10時間1000kmを飛行するドローン「TERRA Dolphin VTOL」 用途別にエンジン換装可
建設技能者の7割弱、元請けからのポイント支給が「モチベ向上に」と回答
災害救援に特化したエアロセンスの国産VTOL機、前後に主翼の“タンデム翼”採用
クレーンVR訓練システムで感電事故の体験が可能に、シンフォニア
IHIが「重さ1トンを1000km運ぶ」無人空輸へ 支えるのはガスタービンと離着陸場
海中ロボットで能登半島地震後の富山湾内を調査、海底地形やシロエビの生息など把握
「建設業の完成工事高は10年間で23.5%増も、就業者数は30万人減」2024年の建設市場と人材動向【独自分析】
自動車からドローンへ、試作メーカーの「トピア」が大型実機を5カ月で開発
建設技術者の新卒就職者数は2年連続のマイナス、女性や文系の採用に注力
定員5人の「空飛ぶクルマ」を大阪・関西万博に展示、2026年に実証運航を目指す米国製“Midnight”
東急が2025年度鉄道設備に482億円 田奈駅や宮崎台の改修、四足ロボの設備点検など
インフラ点検DX ニュースまとめ読み(2025年1〜4月)
京急電鉄の2025年度設備投資、370億円で品川駅地平化や泉岳寺駅改良
ここまで進んだ 山岳トンネル工事の自動化/遠隔化
2024年も建設業の人材需給はひっ迫、有効求人倍率は躯体工事で9.3倍【独自分析】
羽田をつなぐANA×三井不の「青宙橋」竣工 デザインは梓設計、設計・施工は五洋建設
「建設業の海外人材は約18万人、ベトナムが約7万人で最多」ヒューマンリソシア調査
「ワカメでCO2を吸収」横浜港の脱炭素化プロジェクト開始 八千代エンジや東亜建設工業など
建物高層部から基礎解体まで対応、マルチブーム解体機の受注開始 日立建機
50度の傾斜地でラジコンとウインチの無人林業作業に成功、電機大など
BIM/CIM管理技士が国交省の認定資格に 新たに13の民間資格を追加
モノタロウが現場に直接配送/現場回収する「建機レンタル」開始
建設混合廃棄物の「ふるい下残さ」をソイルモルタルに活用
シールドトンネル工事到達工の安全性を向上する坑口装置開発
大成建設グループの新研究施設開設 次世代舗装技術開発へ909mの「舗装評価路」整備
粗骨材に回収骨材100%使用、施工中の建設現場に約300m3打設 西松建設
海面40mの高所でも導入 上下水道に接続不要な水洗トイレ発売、三井住友建設
建設業の最新平均給与は39.9万円「大手は賃上げに“一服感”も中小は継続」【独自調査】
多言語対応の特殊土木業界向け安全教育VRコンテンツ開発、クイズ形式で繰り返し学べる
富士山登山鉄道でライトレール断念 レール不要のゴムタイヤ式交通システムを検討へ
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
検索
人気記事トップ10
塗るだけで建物を断熱化、既存建物にも施工可能 大成建設らが断熱塗料開発
熊谷組らがチューリッヒ工科大学と開発した「巨大ロボットハンド」公開 奈良先端大の「自動掘削AI」も披露
“除雪するルンバ”のような空を飛ばない陸上ドローン、Japan Drone 2025で最優秀賞
建設業で働く若手の本音「7割が入社してよかった」「AIに代替されない仕事の安心感」
首里城正殿の外観復元が完了、素屋根内で全貌公開へ 清水建設ら3社JV
大阪・関西万博の夜を彩り、光で来場者を導く パナソニック EW社の照明演出「YOI-en」
ガラスと木枠を組み合わせた伝統木造建築向けの耐震補強技術を開発、竹中工務店
海上工事でバックホウの遠隔操縦/自動運転システムを試験導入 東亜建設工業
支払い対応で最低評価の社名公表 建設関連で一建設や新日本建設など
清水建設のBIM文化の定着と加速を伴走支援する応用技術
≫
11〜30位はこちら
展示会/注目テーマ
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2025
ドローンがもたらす建設業界の“ゲームチェンジ” Ver.2.0
第7回 国際 建設・測量展(CSPI-EXPO2025)
脱3Kから新3Kへ導く建設×IT
第9回 JAPAN BUILD TOKYO−建築の先端技術展−
印刷して読む 電子ブックレット
「脱炭素×建設」ニュース10選 2025年度Q1(4〜6月)
「AI×建設」ニュース10選 2025年度Q1(4〜6月)
「建設DXはなぜ進まない? 現場DXの実態調査」BUILT独自レポート
施設管理DX 清掃/点検/監視が変わる(2025年1〜6月)
「AI×建設」ニュース10選 2024年度Q4(1〜3月)
≫ 電子ブックレット一覧
RSSフィード
BUILT
BUILTについて
お問い合わせ/運営者情報
メディアガイド
広告について
BUILT Special
サイトマップ
利用規約
会員メニュー
新規読者登録(メルマガ購読)
登録内容変更
公式SNS
Facebook
X
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧
|
公式SNS
|
広告案内
|
お問い合わせ
|
プライバシーポリシー
|
RSS
|
運営会社
|
採用情報
|
推奨環境