ここまで進んだ 山岳トンネル工事の自動化/遠隔化電子ブックレット(BUILT)

ウェブサイトに掲載した記事を印刷しても読みやすい形式の「電子ブックレット」にまとめました。無料のBUILT読者会員に登録することで、ダウンロードすることができます。今回のブックレットでは2024年度にBUILTで公開したニュースから、トンネル工事の自動化/遠隔化技術に関する記事を紹介します。

» 2025年04月21日 12時30分 公開
[黒岩裕子BUILT]

ウェブサイトに掲載した記事を「電子ブックレット」として編集し直しました。BUILT読者会員の皆さまであれば、無料でダウンロードして読むことができます。

山岳トンネル工事自動化/遠隔化技術の開発が進む

アイコン クリックでダウンロードページへ

 山岳トンネル工事の現場では、労働力不足への対応や安全性向上を目的に、自動化/遠隔化技術の導入が加速しています。今回のブックレットでは、ゼネコン各社の取り組みの一部を紹介します。


【主な収録記事】
・鹿島建設の次世代山岳トンネル自動化施工システムが完成
・爆薬供給から装薬孔装填まで完全機械化、大成建設
・山岳トンネルで覆工コンクリを自動打設、奥村組
・“触る感覚”を再現する技術で火薬装填を遠隔化、大林組
・「通行止め不要のトンネル更新工事向け自動覆工切削機を開発、鴻池組

 電子ブックレットは下記より、ログインまたは会員登録後に無料でダウンロードできます。

ダウンロードボタン

・ブックレットは無料でTechFactoryホワイトペーパーダウンロードセンターよりダウンロードできますが、読者登録が必要です。
・電子ブックレットは、PDFファイルで作成されています。
・電子ブックレット内の記事は、基本的に記事掲載時点の情報で記述されています。そのため一部時制や固有名詞などが現状にそぐわない可能性がございますので、ご了承ください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.