みずほ銀行は東北6県の建設会社と連携し、新会社「東北アライアンス建設」を2025年6月30日に設立する。
みずほ銀行は2025年6月23日、東北6県の地場建設会社と共同で、地域課題の解決と業界活性化を目指す新会社「東北アライアンス建設」を設立すると発表した。
東北アライアンス建設は東北6県の地場建設会社7社とみずほ銀行が連携して設立する共同出資会社。代表取締役には福島県の隂山建設 代表取締役 隂山正弘氏が就任する。資本金は7000万円、資本準備金7000万円で、発行株式数は1万4000株(総額4億円)。設立日は2025年6月30日を予定している。
新会社では、東日本大震災後の復興需要減退や人口減少に伴う市場縮小、建設人材の不足、技術継承といった地域建設業が抱える課題に対し、県境を越えた広域連携による解決を図る。各社が連携することで、単独では難しかった広域プロジェクト対応力の強化やデジタル化/DX推進、大規模災害時の迅速な対応力強化などを推進する。
みずほ銀行は、金融機関としての専門性や広範なネットワークを活用し、信用力の補完に加え、地域サプライチェーン構築やアライアンス形成にも貢献する。また、みずほ銀行のイノベーションネットワークを活用し、地域の中堅/中小建設企業におけるDX推進モデルとして、生産性向上やコスト最適化を図る。
構成企業は、隂山建設の他、秋田県の大森建設、山形県の幸栄建設、岩手県のタカヤ、宮城県の深松組、青森県の藤本建設とNICHIUN。
第3回「建設人材育成優良企業表彰」:建設業の人材育成優良企業、大和ハウス工業や鹿児島の地場コン ヤマグチなど4社が国交大臣賞に選定
クラウド:“非構造化データ”の情報基盤で建設プロセスを最適化、Boxに聞くこれからの建設DXスタンダードに必要なこと
第4回 建設・測量生産性向上展:工事写真の整理/管理を地方建設業の熟練スタッフが代行、早く帰れる「カエレル」
現場管理:BIMモデルの自動作成を目指す「燈」と「加和太建設」が地方建設業のDX推進で連携
LED:LED照明を他店舗でリユースできるか パナソニックが札幌で資源循環型ビジネスモデルに挑む
製品動向:プロ野球公式グッズストアの混雑解消で空間データ活用 福岡ソフトバンクホークスと丹青社が検証Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10