大成建設はBXカネシンと共同で、CLTなどの木質部材への重量物の吊り下げを可能とする「木質部材用吊材接合金物」を開発した。
大成建設は2025年8月6日、BXカネシンと共同で、CLT(直交集成板)などの木質部材に空調設備や配管などの重量物を安全に吊(つ)り下げられる「木質部材用吊材接合金物」を開発したと発表した。
新開発の接合金物は本体を台形形状とし、側部の左右2カ所から45度に傾けたビス(斜めビス)を互い違いに打ち込む仕様とした。ビス同士の間隔を従来品よりも短くし、引張抵抗力を従来比4〜5倍に高め、下方から強く引っ張られても変形しにくいのが特徴。金物に作用する荷重を斜めビスの軸方向の引張抵抗力と鉛直方向の曲げ抵抗力に分散でき、地震時の水平方向のせん断力に対しても高い抵抗力を発揮する。
また、木材を主要構造部材に使用した耐火建築物は石こうボードなどによる被覆が必要となるが、新開発の接合金物はビスの長さを調整することで、耐火被覆された木質部材への取り付けが可能。
開発品は、埼玉県幸手市で建設中の大成建設グループ次世代技術研究所の研究管理棟に適用予定だ。今後、木質部材への吊材接合に積極活用し、CO2を長期間固定できる木質部材を多用した環境配慮型建築物の普及を進める。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.