長岡技術科学大学は、除雪作業と足場組立のメタバース型安全教育コンテンツを公開した。
長岡技術科学大学は2025年3月31日、「除雪足場メタバースプロジェクト(Josetsu-Ashiba Metaverse Project、JAMP)」で開発した除雪作業と足場組立の安全教育コンテンツを公開した。
JAMPは文部科学省の国立大学経営改革促進事業の「メタバースの活用と技科大リソースマネジメントによる研究教育システムの価値向上と財政基盤の拡大」に基づく研究プロジェクトで、長岡技術科学大学のほか、施工技術総合研究所、ポケット・クエリーズ、アトリエ、ジー・オー・ピー、LiNKオフィスが参画。活動の一環として、道路除雪や足場組立の安全な作業をゲーム形式で学べる教材の開発などを手掛けている。
今回公開したのは、除雪作業に関連する「始業点検教育ツール」「始業点検支援ツール」「除雪作業ゲーム Lite」と、足場組み立て作業に関する「足場組立作業ゲーム Lite/足場組立作業ゲーム」。除雪作業ゲームでは除雪機を運転し、決められたルートを外れないように前進してゴールを目指す。足場組立作業ゲームでは先輩から要求された部材を渡して制限時間内に足場の組み立てを完了させる。
コンテンツは誰でもアクセス可能。仮想教育ツールによって若年層への職業理解の促進や業界の担い手不足/高齢化といった課題の緩和にもつなげていきたいとしている。
製品動向:福島第一原発の廃炉作業に3Dデータ処理技術活用、bestatが提供
産業動向:業界特化AIのメタリアル、建築/不動産メタバースのSTUDIO55を子会社化
BIM:BIMデータと高精度3D測量活用、建設業向け「空間シミュレーションサービス」開発へ TOPPANとnat
メタバース:分譲マンションのメタバース空間で家具をコーディネート、入居者向けに提供 長谷工
メタバース:デジタルツインバースで「石見銀山DX」、事業拠点を開設 他地域にも展開へ 大成建設
メタバース:分譲マンション2物件に「メタバースモデルルームツアー」を導入、長谷工Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10