MCデータプラスの建設業向け安全書類作成サービス「グリーンサイト」が、施工体系図の表形式に対応した。印刷枚数の削減や掲示場所の縮小が可能になる。
MCデータプラスは2024年12月10日、建設業向け安全書類作成サービス「グリーンサイト」の施工体系図作成と出力機能が、既存の樹形図形式に加えて表形式にも対応したと発表した。
安全書類作成サービスのグリーンサイトは、労務/安全衛生に関する管理書類(通称「グリーンファイル」)を法令に則って作成、提出、確認、管理するサービス。グリーンファイルを作成する手間や時間、紙で印刷する費用を大幅に削減し、インターネット経由でグリーンファイルを受け取り、保管可能なため、書類の保管場所を確保する必要もなくなる。
従来、樹形図形式は、掲出のために多くの紙や広い壁面を確保する必要が生じていた。表形式では、樹形図形式に比べて印刷枚数を約4分の1に削減でき、施工体系図の掲示場所も縮小し、確認作業も容易になる。印刷枚数も減るため、貼り替え作業も短時間で可能になる。
施工体系図の作成や掲出、更新の作業は、建設業界において必須業務となっている。一方で、形式が複雑で手間がかかるため、各企業から改善への要望が寄せられていたという。国土交通省が2024年8月に表形式での施工体系図の作成と掲出を認めたことを受けて、今回の対応に至った。
現場管理:気象IoTセンサーに「連続雨量算出機能」を追加 安衛法による屋外作業の中止判断に
現場管理:ミライ工事の工事写真台帳アプリと施工管理アプリが2024年内にアップデート
労働安全衛生:建機に後付けできるガラス反射型ディスプレイ開発、清水建設と安全対策効果を確認 マクセル
安全衛生:朝礼の多言語表示で外国人材に対応 言語の壁を解消する三菱電機の「翻訳サイネージ」
安全衛生:東洋建設が労働災害防止にAI活用、社内独自データを活用
安全衛生:顔の変化で“熱中症”を判定するポーラ化成工業のAIカメラ「カオカラ」Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10