建設現場のペットボトルを高品質な再生原料に 大成建設などが「ボトルtoボトル」実証脱炭素

大成建設、コカ・コーラボトラーズジャパン、日本通運の3社は、建設現場で発生するペットボトルを活用した「ボトルtoボトル」リサイクルの実証試験を開始した。

» 2024年10月16日 19時30分 公開
[BUILT]

 大成建設は2024年10月10日、コカ・コーラボトラーズジャパン、日本通運と共同で、建設現場で発生するペットボトルをリサイクルして再びペットボトルとして使用する「ボトルtoボトル」の実証試験を開始したと発表した。実証期間は2025年3月までを予定し、その後は実証結果をもとに、ペットボトルの巡回回収や再資源化に向けた仕組みを検討する。

リサイクルステーション設置状況 リサイクルステーション設置状況 出典:大成建設プレスリリース

都内2カ所の建設現場で実施、グレードA100%達成を目指す

 大成建設によると、東京都23区内にある自社建設現場で発生するペットボトルの量は年間約90万本(総重量30トン)に上るが、そのうち多くのボトルはラベルとキャップがついた状態や飲み残しがあるなど、再生原料の品質で課題があった。

 そこで、大成建設は2024年7月から、都内2カ所建設現場作業所で発生する使用済みペットボトルを、現場内でキャップとラベルに分別してから洗浄、減容化して収集するためのリサイクルステーションを設置し、運用を開始した。回収するペットボトルは、「グレードA」(自治体回収レベル/ラベル、キャップ、残液なし)の100%達成を目指す。

 今後は、回収したプラスチックを圧縮し、結束材で俵状に梱包するベール化の仕組み構築など運搬の効率化を進め、CO2排出量のさらなる削減を図る。また、リサイクルステーション設置後の分別状況などを確認しながら、現場内での啓発活動を継続するとともに、ペットボトルの巡回回収や再資源化に向けた仕組みを検討するとしている。

 大成建設はこれまでも、三角コーンやアクリル板リサイクルの実証など、建設現場から排出される廃プラスチックの再資源化に向けた取り組みを推進している。

将来的なペットボトルリサイクルイメージ 将来的なペットボトルリサイクルイメージ 出典:大成建設プレスリリース

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.