宮城県気仙沼市でソーティングスポットが竣工、生産能力は従来比で3倍プロジェクト

横浜冷凍は、宮城県気仙沼市で開発を進めていた物流施設「気仙沼ソーティングスポットII」が竣工したことを公表した。

» 2021年08月25日 13時00分 公開
[BUILT]

 横浜冷凍は、宮城県気仙沼市で計画を進めていた物流施設「気仙沼ソーティングスポットII」が竣工したことを2021年7月15日に発表した。ソーティングスポットとは、鮮魚を選別、箱詰め、凍らせる機能を備えた冷凍冷蔵倉庫を指す。

あらゆる魚種に対応可能な自動選別・凍結ラインを導入

 同社は、宮城県気仙沼市で物流施設「気仙沼ソーティングスポットI」を1989年に開発したが、竣工から32年が経過し、設備の老朽化に加え、労働力不足や作業における身体的負担の大きさなどが課題となっていた。

 さらに、近年では、周辺にある気仙沼港で水揚げされた水産物の輸出強化を目的に、生産能力の拡大とより高度な衛生・品質管理が求められていたこともあり、気仙沼ソーティングスポットIIの開発に踏み切った。

「気仙沼ソーティングスポットII」 出典:横浜冷凍

 建物内には、あらゆる魚種に対応可能な自動選別・凍結ラインを導入した。自動選別・凍結ラインは、鮮魚の選別や凍結、箱詰め後の積み上げを自動化し、作業の省人化と省力化を実現している。このラインと完備された凍結設備により、気仙沼ソーティングスポットIIでは、従来と同じ人員数で生産量を約3倍に増やすことに成功した。

 また、冷却設備には自然冷媒を使用し、屋上には同社で最大規模となる太陽光発電システムを設置して、SDGsが推奨する環境配慮に応じている。

気仙沼ソーティングスポットIIの概要

 気仙沼ソーティングスポットIIは、RC造2階建ての冷蔵庫棟とRC+Sハイブリッド造平屋建ての選別棟で構成され、総延べ床面積は1万4670平方メートル。所在地は宮城県気仙沼市川口町2丁目40-1で、敷地面積は1万5792平方メートル。主な設備は、自動鮮魚選別ライン、自動脱パンライン、急速凍結設備(36トン×5室)、省エネ型自然冷媒冷凍機(NH3/CO2使用)、太陽光発電システム(567.0キロワット)、1台当たり毎時73.7キロワットを発電するリチウムイオン蓄電池、全館LED照明。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.