空き家や住宅ストックの利活用を安心して行える買い取り再販型スキームプロジェクト

小田急沿線既存住宅流通促進協議会は、国土交通省の「住宅ストック維持・向上促進事業」における提案事業として「(仮称)あんしんストック住宅」を開発し、2020年11月中旬から試行を開始した。空き家・住宅ストックの利活用に貢献する。

» 2020年12月16日 08時00分 公開
[BUILT]

 小田急グループ、神奈川県信用農業協同組合連合会、川崎市で構成する小田急沿線既存住宅流通促進協議会は、国土交通省の令和2年度「住宅ストック維持・向上促進事業」における提案事業として、2020年11月中旬から「(仮称)あんしんストック住宅」の試行を開始した。

 国土交通省の同事業は、住宅ストックの維持保全、性能向上、評価、流通、金融の一体的な仕組みの開発や周知、仕組みの試行により、良質な住宅が取引される市場環境の整備を目的としており、協議会では2017年から提案事業「良質住宅ストック形成および子育て世代流入モデル構築プロジェクト」に取り組んできた。

 買取再販型のスキームとして、協議会ではあんしんストック住宅を開発し、第1号試行物件として、小田急多摩線「五月台」駅徒歩4分の築18年、木造2階建、土地面積192.55平方メートル、建物面積117.25平方メートルの戸建住宅を選定した。小田急不動産が取得し、小田急ハウジングがリフォームし、2020年10月末より5480万円(税込み)で販売を開始している。リフォーム内容は、外壁屋根塗装、バルコニー防水、内装、設備交換換気性能の向上などである。

 今回の試行では、協議会で定めた物件のインスペクション(建物の現況調査)や、それに基づくリフォーム工事、安心して住むための瑕疵(かし)保険、維持保全計画などの仕組み作りを行い、あんしんストック住宅として認定するとともに、地元JAでは住宅ローン審査において担保評価へ反映する。

スキームイメージ スキームイメージ 出典:小田急不動産
リフォームイメージ リフォームイメージ 出典:小田急不動産

 協議会では、産・官・金が連携する同スキームの試行を通じ、子育て世代をはじめとする消費者が既存住宅を安心して購入できる環境を整備し、空き家・住宅ストックの利活用という地域課題の解決に貢献していく。

 2020年11月より、普及啓発のため川崎市発行「これからの暮らしと家のことを考えるための冊子」に同スキームを掲載している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.