価値住宅が運営する不動産売却の全国ネットワーク「売却の窓口」は、居住中の物件写真からAIで家具を消す「家具消し」を加盟店以外にも無料提供するサービスを開始した。
価値住宅は2025年7月15日、運営する不動産売却の全国ネットワーク「売却の窓口」で提供してきたAIサービス「家具消し」について、加盟店以外の不動産会社にも無料で提供を開始すると発表した。家具消しサービスは、居住中物件の室内に残る家具などをAIで消去する。
家具消しの無料化に伴い、空になった部屋に家具を再配置する「バーチャルホームステージング」サービスも、オプションとしてサブスクリプション形式で提供を始める。
家具消し機能は、これまで加盟店向けのみに提供してきた。今回の無料提供により、加盟店以外の不動産会社も1社につき月5枚まで利用できるようになる。なお、バーチャルホームステージングのサブスク利用者は、枚数無制限で使える。
売却の窓口は、「既存住宅」市場の拡大に伴い、売買にあたり「インスペクション(建物検査)」の実施、「既存住宅瑕疵(かし)保険」の付保、「住宅履歴情報」の整備などで、築後年数に比例した価格査定方法によらず、建物の一つ一つの価値を査定して流通させる不動産会社の全国ネットワーク。国土交通省の「2014年度 中古不動産取引における情報提供促進モデル事業」として採択されている。
 分譲マンションの共用部サブスク、月額500円で設備やオカムラの家具を更新
分譲マンションの共用部サブスク、月額500円で設備やオカムラの家具を更新 不動産物件を3DCGで仕上がりイメージを提案、プロカメラマンが起業した「バーチャルステージング」サービス
不動産物件を3DCGで仕上がりイメージを提案、プロカメラマンが起業した「バーチャルステージング」サービス 分譲マンションのメタバース空間で家具をコーディネート、入居者向けに提供 長谷工
分譲マンションのメタバース空間で家具をコーディネート、入居者向けに提供 長谷工 無料のインテリアシミュレーションソフト公開 ゲームエンジンで高精細な3D住空間を作成
無料のインテリアシミュレーションソフト公開 ゲームエンジンで高精細な3D住空間を作成 素材を生かした「メイド・イン・ローカル」のデザインメソッドが世界へ。建築家・芦沢啓治氏に聞く
素材を生かした「メイド・イン・ローカル」のデザインメソッドが世界へ。建築家・芦沢啓治氏に聞く スガツネ工業、モーション金物を無料で探せるWebツールをリニューアル
スガツネ工業、モーション金物を無料で探せるWebツールをリニューアルCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10