レオパレス21は、CRMソリューション「Service Cloud」を導入した。コンタクトセンターの属人化していた不動産物件の問い合わせ対応が、顧客情報の一元管理や問い合わせ記録の自動入力などにより、業務負担の軽減やヒューマンエラーの削減につながった。
レオパレス21は、セールスフォース・ジャパンの顧客管理システム(CRM)ソリューション「Service Cloud」を導入したと2024年6月26日に発表した。
レオパレス21は、2023年9月に物件探しの一次問い合わせの窓口として「コンタクトセンター」を開設した。同年11月には、国内109拠点を72拠点へ集約すると同時に、コンタクトセンターを本格稼働させた。
コンタクトセンターには多種多様な問い合わせが寄せられ、情報入力などの業務負担が大きくなり、さまざまなシステムで管理していたため、データのサイロ化や属人化が課題となっていた。
こうした 顧客管理などを取り巻く課題解決のために、Service Cloudを採用し、情報の自動入力や統合管理が可能になり、業務負荷の軽減や業務効率化につながった。
Service Cloudの導入効果としては、顧客情報の管理が一元化したことで、データの可視化やリアルタイムでの情報共有が実現した。そのため、仮に担当者が不在の場合でも、応対品質を落とさずに迅速に対応できる。
電話問い合わせの記録は、自動入力で蓄積されていく。従来システムにも自動で連携し、情報が統合されているため、業務負担の軽減や人的ミスの低減に寄与する。
今後は、データ管理の範囲を拡大し、問い合わせ以外のデータも集約して分析し、さらなる業務効率化とデータの価値向上を図っていくとしている。
スマート化:不動産の契約から管理までスマホアプリで一括管理、相鉄不動産が2つのデジタルサービス導入
新建材:“匿流”強盗団の窓破りをグミのようなSG膜で完全防御 セコムの防犯ガラス
CIM:精度5cmのSLAM技術を用いたTerra Droneのハンディ型3Dスキャナー 平面図作成やICT測量に活用
AI:生成AIとIoTで建設現場の“unknown”を無くす!西松建設の工事で4割時短したMODEの頼れるAI部下
AI:ログインやインストール不要で、報告書作成をAIで自動化する「BridgeBoard」
製品動向:千葉の分譲マンションに「無人内見システム」導入 Web予約後にスマホで解錠Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10