建設現場の安全管理強化に、ローカル5Gを用いた共同トライアル実施:ローカル5G
NTT西日本とNTTファシリティーズ、NEC、竹中工務店は、建設現場の安全管理強化に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する連携協定を締結し、作業所DX共同トライアルを実施する。
NTT西日本とNTTファシリティーズ、NEC、竹中工務店のは2021年2月25日、建設現場の安全管理強化に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する連携協定を締結。NTT西日本新本社ビルの建設予定地をフィールドとした、作業所DX共同トライアルを実施することを明らかにした。
共同トライアルは、建設現場の作業効率化および安全性向上を目的に2つの検証を行う。
「AIカメラを用いた危険エリアの侵入検知の検証」では、工事現場の危険エリアでは安全設備と安全行動のいずれかが欠けることで重大事故に即つながるため、AIカメラの支援でタイムリーな監視、是正を目指す。ローカル5GとWi-Fiを活用して、工事現場の危険エリアの目印(パイロン)をAIカメラシステムに記憶させ検知エリアを設定し、作業者が検知ラインを越えた際にその場と監督者へアラート発報をする。
AIカメラを用いた危険エリアの侵入検知の検証 出典:長谷工コミュニティ
「ローカル5Gを用いたエレベータシャフト内作業の可視化・危険予知の検証」も行う。エレベータ組立工事は狭いシャフト内での高所作業であり、かつ作業も複雑で多くの危険を伴うため、ローカル5Gと高性能カメラで安全監視を実施する。
ローカル5Gを用いたエレベータシャフト内作業の可視化と危険予知の検証 出典:長谷工コミュニティ
NTT西日本はトライアルフィールドを提供し、ローカル5Gを始めとしたNW環境の提供およびその有用性の検証を行う。NTTファシリティーズは工事監理の立場としてのトライアル結果の分析および有用性を検証。NECは建設現場の無線環境下における映像解析技術を用いた安全性向上建設DXの提供およびその有用性の検証を行う。竹中工務店は作業所としてのトライアルフィールドを提供し、施工者の立場としてのトライアル結果の分析および有用性を検証する。
トライアルは2021年2月〜2022年3月までとし、NTT西日本の新本社ビル建設予定地である大阪市都島区での開催を予定している。
- 5G普及を見据えた日立の映像通信サービス、低コストかつセキュア環境でインフラ点検にも有効
日立システムズは、5Gの普及を視野に入れ、独自の暗号化処理でプライバシーを保護し、専用回線ではなくインターネット回線やクラウドを活用することで安価に4Kや8Kなどの高精細な映像を伝送するサービスをスタートさせた。主な用途としては、自治体のカメラを用いたインフラ設備点検やATMや店舗の監視、遠隔医療などでの活用が見込まれ、同社ではIoTプラットフォーム「Lumada」と連携した5Gのワンストップソリューションと位置付けて、2025年度末までに累計25億円の売上を掲げる。
- 熊谷組とNECが“ローカル5G”活用で、VR遠隔操作の無人化施工に成功
熊谷組とNECは、ローカル5Gを活用し、4K映像と建機の傾きなどといった動きの情報伝送、VRでの遠隔操作を組み合わせた無人化施工の実証実験を行った。低遅延で大容量な通信を可能にするローカル5Gを活用することで、ネットワークの帯域不足といった従来の課題を解決し、4K映像や動きなど多様な情報をリアルタイムに伝送することで、実際に建機に搭乗したときに近い環境を構築することを目指す。
- “ローカル5G”でスマートビル実現、三井不とNECネッツエスアイが12月に実験スタート
三井不動産とNECネッツエスアイは、ローカル5Gの使用する場所に応じてカスタマイズ可能な利点を生かし、多様化する働き方に合わせられる新たなオフィス環境の実験を2020年12月に開始する。
- 建物内の設備管理を容易にするZETA通信のマルチホップ機能とは?
本連載では、ICTシステムに関する企画やコンサルティング、設計、構築などを手掛けるNECネッツエスアイ ビジネスデザイン統括本部 デジタルタウン推進本部 事業推進マネージャー 川崎孝史氏が、通信規格「ZETA」の基礎知識や最新動向、建設業での活用方法を紹介する。第1回目では、ZETAの概要や通信業界での位置付け、特徴的な機能に触れる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.