検索
建築
BIM・CAD
スマート化・リノベ
施工・現場管理
BAS・FM
土木
CIM
維持検査・点検
スマートコントラクション
i-Construction 2.0/ICT施工
新着記事
道路橋の床版取替工事を省人化、大林組がプレキャストPC床版「SJKSLAB」開発
10月16日 13時00分
BUILT
トンネル外周地盤を坑内からリアルタイム調査 大成建設が「T-iGeoViewer」開発
10月15日 17時00分
BUILT
CO2を吸収/固定するコンクリートで大型ブロック擁壁製造、高速道路工事に初適用
10月14日 18時00分
BUILT
水中ポンプの稼働を後付けセンサーとAIで遠隔監視、MODEとセーフィーが共同開発
10月14日 15時00分
BUILT
超大型油圧ショベルの遠隔操作開発へ、日立建機が資源大手リオ・ティントと協業
10月14日 13時00分
BUILT
国交省が示す“人口減時代を生き抜く”インフラDX 3割省人化と生産性1.5倍へ
10月10日 15時42分
川本鉄馬, BUILT
CO2排出量を実質ゼロ以下に抑えるコンクリート「ゼロクリート」開発、東急建設
10月09日 17時00分
BUILT
非GNSS環境対応のマシンガイダンス技術を実用化、鉄建建設など
10月07日 19時00分
BUILT
自動打設と養生温度制御で覆工コンクリート施工を効率化 奥村組ら
10月07日 15時00分
BUILT
建機のCO2排出量を自動算定、レンタルのニッケンが土木向けに提供
10月07日 09時00分
BUILT
CO2収支マイナスのシールドトンネル工事向け裏込め注入材を開発、大成建設
10月06日 17時00分
BUILT
鋼製支保工建込み時の切羽立入りゼロへ、北海道新幹線トンネル工事で試験施工 飛島建設
10月03日 20時00分
BUILT
AIがコンクリート発注数量を自動算出、奥村組などが未打設領域の判定モデル構築
10月02日 13時00分
BUILT
大阪府のシールドトンネル工事でCO2貯留型の裏込め注入材を適用、大林組
10月01日 17時00分
BUILT
ドローンと運航管理システムを世界展開、Terra Droneが挑む「低空域経済圏」
09月30日 18時00分
黒岩裕子, BUILT
発破パターンと装薬量を自動算出するシステムを導入、前田建設工業
09月30日 08時00分
BUILT
大林組と共同開発の床版更新向けCIMシステムを一般発売、オフィスケイワン
09月29日 18時00分
BUILT
山岳トンネル切羽作業向けにAI画像解析による遠隔監視システム開発、鉄建建設
09月29日 11時00分
BUILT
ダム本体建設工事で複数の自動運転建設機械を協調運転、大成建設が実証
09月26日 17時00分
BUILT
悪路や斜面も走破するマイクロ重機を12月発売、エバーブルーテクノロジーズ
09月26日 09時00分
BUILT
奥村組の「Zスパイラル工法」が床版幅員方向の取り換え工事に適用可能に
09月25日 11時00分
BUILT
土木/採石現場向け自動運転ダンプを2027年度までに実用化へ、コマツ/EARTHBRAIN/ティアフォーが協業
09月24日 16時00分
BUILT
90キロ離れた建機の遠隔操縦に成功、マルチリンク通信を活用 大成建設
09月19日 13時00分
BUILT
コマツ、思考/学習/進化する次世代鉱山機械開発へ 米Applied Intuitionと協業
09月18日 13時00分
BUILT
“トゥルーカラー”を再現するモバイルレーザースキャナー「Pocket2」発売、FLIGHTS
09月18日 10時00分
BUILT
盛土品質と履歴を3Dで可視化、一元管理 清水建設が新システム「SSEL」実用化
09月17日 12時00分
BUILT
スマホがAR投影も可能なcm級の測量機器に! RTK測量が進化したレフィクシアの「LRTK」
09月17日 09時52分
川本鉄馬, BUILT
トンネル内の薄型円形水路にCO2吸収コンクリート適用、総延長1200メートル
09月16日 19時00分
BUILT
黒部ダム電気バス自動運転実証でトンネル内走行支援技術を提供、大成建設
09月16日 13時00分
BUILT
7年ぶりに進化した新世代ショベルと無人化施工で、コマツが未来の建設現場を発信
09月16日 09時33分
加藤泰朗, BUILT
CO2約200キロを道路に固定、茨城県鹿嶋市の市道で出光興産と日本道路が実証
09月12日 20時00分
BUILT
地盤改良工事向け「鉛直精度リアルタイムモニタリングシステム」開発、竹中土木
09月12日 14時00分
BUILT
トンネル発破掘削の装薬作業を機械化、3ブーム自動装薬専用機開発 前田建設工業
09月11日 19時00分
BUILT
工事現場を「リアルタイム3Dスキャン」で可視化、施工管理業務を効率化 鹿島建設
09月10日 15時00分
BUILT
建機に後付けで3Dマシンガイダンス実現、日立建機のキットが13tクラスに対応
09月08日 15時33分
川本鉄馬, BUILT
全自動鋼製支保工建込みロボを4現場に導入、切羽直下立入ゼロを実現 前田建設工業
09月08日 12時00分
BUILT
エアー式自走面取り機「Air Robot R」を現場実証、品質向上/効率化を確認 戸田建設
09月04日 15時00分
BUILT
トンネル工事に「エレクタ付き2ノズル自動吹付け機」を導入、実工事では初 鹿島建設
09月04日 12時00分
BUILT
鋼橋の3Dモデル活用で輸送計画業務を効率化、輸送明細システム「Sim-LOAD」を共同開発
09月03日 11時00分
BUILT
日立建機の中型ホイールローダ「ZW250-7」発売 積み込み時に走行速度を自動制御
09月03日 09時00分
BUILT