延べ5.4万m2の物流施設が埼玉県北本市で竣工し満床で稼働、日本GLP NEXCO中日本が賃貸住宅市場に初参入、新ブランド「NC STYLE」を展開 東京都江東区でSGS認証「竣工前評価証明書」取得の物流施設が着工、東急不動産 寒冷地でも有効なジオポリマーの検証をスタート、西松建設 ミルウォーキー、最大35%オフのコンボキット6種を販売開始 大阪市で延べ3.1万m2のマルチテナント型物流施設が着工、CPD 都市ガス機器利用時の排ガスを用いてCO2吸収型コンクリートの製造を開始、鹿島建設ら 売れずに困っている空き家を処分「不動産有料引き取りSOS」 埼玉県春日部市で延べ1.9万m2の物流施設が着工、ロジランド 建設業のDXに関して意識調査を実施、拾い業務でデジタル化の実感が無いことが判明 宮城県気仙沼市でソーティングスポットが竣工、生産能力は従来比で3倍 延べ4.9万m2の物流施設が千葉県八千代市で着工、日本GLP JR西日本不動産開発が冷凍冷蔵物流施設の第1弾を千葉県市川市で開発、自然冷媒を活用 東海村と日立システムズ、自治体DX実現に向け連携協定 「ZEB Ready」認証取得のオフィスビルが港区で着工、三井不動産 アダル、非対面でもリアルに近い3D空間設計プレゼンと自動見積 延べ7.8万m2の物流施設が埼玉県狭山市で着工、日鉄興和不動産 福岡市の賃貸物件で人気の最寄り駅ランキング、3カテゴリーで「博多」駅が1位 次亜塩素酸で脱臭・抗菌、「ジアイーノ」家庭用に新生活様式に応えるラインアップ追加 東京都23区で中古マンションの価格が高騰、横浜市と大阪市の団地価格は下落 「浜松町二丁目4地区」都市計画変更手続き開始、社会や環境の変化に対応 新築分譲マンション市場を調査、第1回緊急事態宣言の反動で1都3県で販売戸数が上昇 三河島駅前北地区の再開発が始動、約1.5haに住宅・商業・業務・体育館の一体の街づくり 大阪府箕面市で延べ2.1万m2のマルチテナント型物流施設が竣工、伊藤忠都市開発ら すすきのに昼のにぎわいを――すすきの駅前で複合施設開発の工事着工 小田急不動産初の物流施設、延べ2.2万m2で西濃運輸が入居 ESRが福岡県朝倉市で延べ7万m2の物流施設の開発に着手、九州全域への配送に対応 大阪府枚方市で延べ8万m2の物流施設が竣工、三菱HCキャピタルら YKK APが1.5万人にコロナ禍における生活者の換気に関する意識調査を実施 延べ16万m2のマルチテナント型物流施設が埼玉県南埼玉郡で着工、大和ハウス工業 クラッソーネとジェクトワン、空き家活用/解体工事の相互サポート 現場作業者に熱中症に関する意識調査を実施、93%がマスク着用で熱中症リスクを体感 10分間の防火性能を備える連装ガラスパーティションを開発、大林組ら 清水建設、デジタル技術で1つのオフィスにいるような感覚を仮想空間に 高さ212m・延べ14.6万m2の常盤橋タワーが大手町で竣工、三菱地所 注文住宅の購入に関する調査、43%がアフターサービスに24時間対応の相談を要望 新虎通り沿道で「ZEB Ready」認証取得のスマートビルが着工、安田不動産 茨城県稲敷郡で延べ3.6万m2の物流施設が着工、大和ハウス工業 防耐火について歴史から考えるー江戸から現在まで 野村総研、2040年度までの住宅市場予測を発表 パナソニックがニューノーマルに適したシステム家具を開発、テレワークにも対応 加速が進む不動産・住宅業界へのインフォマートの電子契約サービス、“インボイス制度”にも対応