ダイケンは、足場を設置せずに高所での天井裏点検作業を可能にする天井点検口「CQT3型」を発売した。
ダイケンは2025年4月30日、足場を設置せずに高所での天井裏点検作業を可能にする天井点検口「CQT3型」を発売したと発表した。
CQT3型は、ユーザーが用意した市販の操作棒を使用して、地上から点検口の内枠を開閉する。プッシュボタン式のロック機構を採用し、ボタンを押すと内窓が開く。内窓を開けた状態でカメラを用いた天井裏確認が可能だ。施錠時はロックカバー付近を押し上げて、内蓋が閉まるまで押し込む。足場設置作業が不要になり、高所天井裏点検作業を効率化する。
安全面では、内枠の落下防止用の安全スプリングを標準装備。点検カメラに合わせた内枠の開放角度調整が可能だ。また、内枠の浮き上がりを防止する外枠形状を採用している。
“土木×AI”で起きる建設現場のパラダイムシフト(32):BIM/CIMの歴史と本質を学会論文で振り返る【土木×ICTのBack To The Basic Vol.4】
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024:大型ファンで省エネも両立した工場や倉庫の猛暑対策 直径約40mの大空間に送風
スマートメンテナンス:橋梁点検に特化したiPad用記録アプリ、ジャパン・インフラ・ウェイマークが開発中
スマートメンテナンス:国交省が道路点検支援カタログ拡充 AIやドローンなど60技術追加、計375技術に
FM:MODEとugoが業務提携、現場巡回/点検の自動化など推進
産業動向:パナソニック ホームズが中古戸建て市場に本格参入、“空気から選ばれる家”の新ブランドCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10