L is Bは、現場の知見を動画で共有する企業向けサービス「ナレッジ動画」で「外国語オプション」を提供する。オプションの価格は月額5万円で、無償キャンペーンも展開する。
L is Bは2024年9月、現場の知見を動画で共有する企業向けサービス「ナレッジ動画」で2024年11月中旬より「外国語オプション(外国語字幕生成、外国語音声翻訳)」を提供すると発表した。オプション価格は月額5万円で無償キャンペーンも展開する。
オプションの外国語字幕生成では、日本語字幕を自動翻訳した外国語の字幕を生成する。英語や中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、ベトナム語、フィリピン語、タイ語、韓国語、ドイツ語、フランス語、ヒンディー語など20言語に対応している。ボタン1つで選択した言語に切り替えられるため、外国人スタッフは母国語字幕により動画学習可能となる。
また、外国語音声翻訳では、外国語音声動画を自動翻訳した日本語の字幕を生成できる。英語、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ポルトガル語、ドイツ語、スペイン語、フランス語の9言語に対応した。外国語音声で撮影した手順説明や研修などの動画を、日本人スタッフに手軽に共有できる。
無償キャンペーンは、2024年11月30日までにナレッジ動画と外国語オプションの2つに申し込んだ顧客を対象とする。ナレッジ動画を解約するまで、無償にて同オプションを利用できる。
10年間で85%増加した“女性建設技術者” その理由は新卒採用【独自調査】
製品動向:高速道路の床版取替工事を効率化、新技術を開発 前田建設工業など
“土木×AI”で起きる建設現場のパラダイムシフト(27):“現場DX”を実現するAI×デジタルツイン 熟練者の技能をモデル化などの最新論文【土木×AI第27回】
スマートコンストラクション:通行止めせず高速道路を大規模修繕、鹿島とNEXCO中日本の新工法
スマートコンストラクション:床版/壁高欄のひび割れ点検を効率化する「橋梁DXソリューション」開発、イクシス
新工法:高速道路の床版取替工事で新工法開発、特殊スパイラル筋により作業時間短縮 奥村組Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10