積水樹脂は、4分割パネル型縦格子フェンス「テトラフェンス」を発売した。パネルを4分割型にして2枚セットで梱包することで、1梱包当たりの重量を約68%削減する他、従来品より部材点数を減らし省施工化した。
積水樹脂は2024年6月24日、4分割パネル型縦格子フェンス「テトラフェンス」を発売した。パネルを4分割して2枚セットで梱包することで、1梱包当たりの重量を8.4キロと、従来製品から約68%削減した。また、1スパン当たりの重量も約38%削減した他、従来品より部材点数を削減し省施工化を実現した。
4分割パネルとしたことで、施工後の補修なども従来品の4分の1ごとに対応できるため、廃棄のロスや費用の軽減にもつながる。
また、梱包も簡易化し、輸送の際の積載効率が約40%向上(4トンウイング車での輸送を想定)しCO2排出量の削減にも貢献。パネル梱包は段ボールのみのフィルムレスとするなど、梱包資材も減らした。
建設業では高齢化や労働人口の減少に伴う人手不足に加え、働き方改革などの課題を抱えている。外構製品にも省人化や施工性の高さが求められており、製品の輸送に関しても軽量化や積載効率の向上などが必要とされている。積水樹脂は、テトラフェンスにより、建設業や物流業の2024年問題への対応を図る。
プロジェクト:新築オフィスビル「日本橋本町M-SQUARE」着工、三井不動産と鹿島建設が開発
WELL:日本とインドネシアの高層タワー3施設で「WELL Core」プラチナ認証を取得、森ビル
AI:生成AI活用の対話型チャットボットが“理想のお庭”を提案 タカショーの外構検索サイトで提供
プロジェクト:「赤坂」駅直結で40階建てオフィスと劇場含む18階建て2棟が2028年誕生、三菱地所とTBS
2024年問題:建設業“2024年問題”の認知は7割も、対策の成果は2割のみ ITでペーパーレス化が急務
緑化:東急建設、生産地が分かる緑化樹木をECサイトで販売 多摩川流域、関東圏からCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10