リバスタは、建設技能者向けのポイントサービス「ビルダーズポイント」の提供を開始した。元請会社の判断で建設技能者にポイントを付与できるサービスで、建設技能者は安全講習会への参加やCCUSカードのタッチなど、元請会社の設定する条件を満たすことでアプリを通じてポイントを受け取れる。受け取ったポイントは個人のPayPayアプリ上で利用可能だ。
リバスタは2024年6月から、建設技能者向けのポイントサービス「ビルダーズポイント」の提供を開始したと発表した。既に鹿島建設や戸田建設、西松建設など複数社で導入が決定しており、アプリ上でのポイント付与を通して、元請会社と建設技能者の距離を近づけ、建設技能者の意欲向上や魅力的な現場創出などを目指す。なお、新サービス専用のアプリはApp StoreとGoogle Playストアで配信している。
ビルダーズポイントは、元請会社の判断で建設技能者にポイントを付与できるサービス。建設技能者は安全講習会への参加やCCUS(建設キャリアアップシステム)カードのタッチ、イベントへの参加など、元請会社の設定する条件を満たすと、アプリを通じてポイントを受け取れる。ポイント付与の条件は元請会社の裁量で自由に設定可能。リバスタのクラウド型建設現場施工管理サービス「Buildee入退場管理」の就業履歴データと連携させることで、現場の入場者に対する一律のポイント自動付与などにも対応する。
建設技能者が受け取ったポイントは、個人のPayPayアプリ上で「PayPayマネーライト」として提携サービスや加盟店での決済に利用できる(出金は不可)。
リバスタは2023年10月から、鹿島建設、戸田建設、西松建設の協力を得て、建設技能者向けポイント付与に向けた実証実験を行った。「この仕組みが建設技能者の意欲向上と建設現場の活性化に寄与するか」を目的に設定し、約150人の建設技能者に対して効果が実証できたことから、提供開始に至った。
建設キャリアアップ:CCUSに「計装工事技能者」追加 2月1日から能力評価を開始
第5回 建設・測量生産性向上展:「2024年問題を前に、CCUS活用など建設業の労働環境はどう変革すべきか」芝浦工大 蟹澤教授が提言
建設キャリアアップシステム:建設キャリアアップシステム(CCUS)運用5年で登録技能者124万人 PC不要のロギング機能も導入
調査レポート:H&Companyが建設業の離職理由と給与動向を調査「中小企業の給与水準向上が離職を食い止める糸口に」
「建設サイト・シリーズ」ユーザーミーティング2022(1):【建設サイトReport】大和ハウスの「新・担い手3法」への対応策 “現場管理を無人化”するデジコンPJ
産業動向:太陽光パネル施工管理システムの試験運用を開始、旭化成ホームズCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10