アットホームは、野村不動産ソリューションズが運営する不動産情報サイト「ノムコム」に、間取り図から部屋の特徴を抽出する「間取図特徴抽出AIモデル」を提供する。
アットホームは2023年4月、野村不動産ソリューションズが運営する不動産情報サイト「ノムコム」に、間取り図から部屋の特徴を抽出する「間取図特徴抽出AIモデル」を提供すると発表した。
間取図特徴抽出AIモデルは、間取り図の画像から間取りの構成、各部屋の領域、配置関係などをAI(人工知能)で解析し、物件の特徴を50種以上タグとして出力するものだ。アットホームのグループ会社であるアットホームラボが開発した。
ノムコムでは、新たなコンテンツ「ハッシュタグ・間取り図検索」として同モデルによる機能を活用する。ハッシュタグ・間取り図検索は、任意のキーワード(ハッシュタグ)を入力することで、好みの住宅を検索できるものとなっている。
両社は今後、概念実証を進めることでAIモデルのさらなる精度向上を図る。
AIで地震動観測データのノイズを除去する新技術、大成建設
【第3回】AIが周辺の物件情報と比較して、消費者に響くコメントを自動生成する不動産テック
スマホで理想の“間取り”を作成、AIが似た物件を探す「三井のリハウス」の新サービス
若者の防災意識が上昇「ハザードマップ情報欲しい」、アットホーム調査Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10