大成建設は、大成ロテックやフェクトと共同で、紫外線に対して高い耐久性を持つ無機系材料を使用することで、従来の有機系材料だけで構成されている塗料に比べ、紫外線への耐久性を2〜3倍に向上させられる高耐久木材保護塗料「T-WOOD COAT」を開発した。今後、3社は、今回の塗料を高品質な外装木材保護塗料として、木材を使用する学校や庁舎などの公共建築物をはじめ、オフィスビルや店舗の新築とリニューアルに幅広く展開し、低炭素社会の実現に向け木材利用の促進を支援する。
大成建設は、大成ロテックやフェクトと共同で、外装木材独自の意匠性を保持しつつ、紫外線に強い無機系材料を使用することで、従来品よりも2〜3倍の耐久性を確保し、施工性に優れた高耐久木材保護塗料「T-WOOD COAT」を開発したことを2021年3月25日に発表した。
政府は、低炭素社会の実現を目的に、「公共建築物などにおける木材の利用の促進に関する法律」を2010年に施行し、その後、「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」を2020年に策定して、建築物の施工で木材の利用を推進している。
このような状況を踏まえて、建設会社は木材活用を積極化。一般的に外装材で木材を使用する場合は、紫外線による劣化を抑制するため木材保護塗料を用いているが、塗料自体の劣化で、2〜3年ごとに定期的な塗り直しが必要となっており、手間となっていた。
そこで、大成建設や大成ロテック、フェクトは、耐久性が高く、塗り直し頻度の低減と木材本来の色味や木目など美観の長期的な保護を可能とする木材保護塗料のT-WOOD COATを開発。促進耐候性試験※1で耐久性能を検証して、効果を確認した。
※1 促進耐候性試験:JIS K 5600-7-7(キセノンランプ法)とも呼称される塗膜の耐久性能に関する試験で、強い強度の太陽光に近似した人工光源としてキセノンランプ照射しつつ断続した水の噴霧を行い、退色、塗装剥離、割れなどの劣化に対する抵抗性を評価する
T-WOOD COATは、紫外線に対して高い耐久性を持つ無機系材料を使用することで、従来の有機系材料だけで構成されている塗料に比べ、耐久性を2〜3倍に向上。さらに、木材保護塗料※2の規格に適合しており、耐候性やカビへの抵抗性も備えている。
※2 木材保護塗料:「建築工事標準仕様書・同解説JASS 18塗装工事」で規定される品質規格に適合した塗料
また、これまでの有機系塗料と同様に、ローラー塗りや刷毛塗りでの施工に応じており、乾燥時間が短いため、1日の間で2回塗りに対応し、施工時間の短縮にもつなげられ、劣化状況に合わせたメンテナンス時の塗り重ねも容易に行える。
意匠性に関して、T-WOOD COATは、半透明な塗料のため、木材本来の色味や木目を保ちつつ、顔料の変更のみで多様な色での着色を実現する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.