熊谷組が東北自動車道の床版取替工事に「コッター床版工法」を導入:導入事例
熊谷組は、コッター式継手を利用してプレキャスト床版を接合する「コッター床版工法」の実工事への導入を進めている。このほど、東北自動車道の床版取替工事に床版工法を採用したことを発表した。今後、コッター床版工法を高速道路のリニューアルプロジェクトを中心に適用しつつ、工法の改良を推進していく。
熊谷組は、ガイアートやオリエンタル白石、ジオスターと共同で開発した「コッター式継手を用いた道路橋プレキャストPC床版(コッター床版工法)」を用いて、東北自動車道の床版取替工事を完了した。
コッター床版工法は、供用中の道路で橋梁(きょうりょう)床版の取替工事に使用する技術で、コッター式継手を利用してプレキャスト床版を接合することで、従来の工法に比べてより速い施工が行える。接合は床版に埋設されているC型金物にくさび状のH型金物を挿入し、固定用ボルトを締め込むことで十分な接合強度を確保する。
コッター床版工法のイメージ(左)とコッター式継手(右) 出典:熊谷組
NEXCO東日本 東北自動車道の十和田管内高速道路リニューアル工事では、小坂川橋上り線で、コッター床版工法を床版取替に導入した。
コッター床版工法を用いた床版取替工事の全景 出典:熊谷組
コッター床版架設状況(左)とボルト締付け状況(右) 出典:熊谷組
目地材充てん状況(左)と床版接合完了(右) 出典:熊谷組
工事完了後の小坂川橋上り線 出典:熊谷組
同工事では引き続き、2020年度に1橋、2021年度に2橋の床版取替工事を予定しており、全工事でコッター床版工法を適用する。
さらに、各工事で蓄積される施工データを分析し、コッター式継手の小型化と軽量化によるコストダウンや施工方法の改善による施工の高速化、橋梁のフルプレキャスト化で品質向上など、工法の改良を目指していく。また、小型化と軽量化を実現した改良型コッター式継手は、2021年度から市場に投入する予定。
コッター床版の施工実績は、2021年末には約8000平方メートルになる見込みで、同工法を開発した4社の共同事業も順調に収益を伸ばすとともに、受注拡大が期待されている。
今後は、高速道路のリニューアルプロジェクトを中心に実績を積み重ね、海外への展開も視野に入れて技術の改善に取り組んでいく。
- ゼネコン6社が開発した異種強度を打ち分けたRC梁の設計・施工法
淺沼組らゼネコン6社は共同で、断面上部と下部で強度が異なる鉄筋コンクリート梁の設計・施工方法を確立した。梁の上部とスラブを同じコンクリート強度で一度に打設することが可能で、従来工法で必要だった止め型枠が不要となり、施工の合理化や生産性の向上につながる。
- VRで見えないビル風を可視化、熊谷組が開発
熊谷組がVRを活用した風環境可視化技術を開発。ビル風の原因をより簡単かつ正確に把握できるようになり、設計品質や住環境性能の向上に役立つという。
- 住友林業と熊谷組が海外プロジェクトで初協業、コンドミニアムと商業施設の開発に着手
住友林業と熊谷組は2017年の業務・資本提携以来、8つの分野で分科会を立ち上げ、協業に向けて取り組んできた。このほど、両社がアジア地域で不動産開発事業に乗り出すために、合弁会社SFKGを設立し、第1弾としてインドネシアで、高層コンドミニアムと複合商業施設の開発プロジェクトに着手する。
- 路面異状の記録を効率化する新システムや監視カメラ画像のAI解析による交通量算出
国土交通省は、高速道路の更新計画や維持管理方法などを議論する場として、社会資本整備審議会 道路分科会 国土幹線道路部会を定期的に開催している。2020年8月21日に開いた第41回の部会では、国土交通省の担当者がITを活用した路面管理の手法を紹介し、また宮城県知事の村井嘉浩氏が、新型コロナウイルスが県内の交通量に与えた影響などに触れ、料金所での接触を減らすETC設備の増設や観光業を支援する道路ネットワークの強化を国に求めた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.