近年、作業の効率化などを目的に、ドローンを用いた屋内での点検や巡視が注目されている。だが、GPSデータの取得が難しいことが、室内でドローンを運用する点で障壁となっている。ブルーイノベーションは、状況を踏まえ、ドローンの屋内活用を容易にする新システムを開発した。
ブルーイノベーションはこのほど、「ジャパンドローン2020 第5回」(会期:2020年3月25〜27日、幕張メッセ)で、屋内設備の点検などで役立つドローンインドアフライトシステム「BI AMY2」を展示することを発表した。
BI AMY2は2020年1月9日に発売した製品で、GPSデータの取得が難しい屋内にて、ドローンの自己位置推定をサポートし、安定した自動飛行を可能にする。従来品「BI AMY」は、ドローンに搭載したカメラで、施設内に設置したマーカーを検知し自己位置推定する方法を採用していたが、マーカーの配置や事前に地図情報を作成する手間があった。
施設によってはマーカーを任意のポイントに置けないことや障害物を回避する機能を備えていないことも課題になっていた。
こういったハードルを乗り越えるため、BI AMY2では、マルチセンサーポジショニングとセルフナビゲーションという2つの機能を実装した。
マルチセンサーポジショニングはマーカーの配置が不要で、施設や運用形態などに応じて、ドローンに取り付けられた複数のセンサーデバイスから、環境に適したセンサーを接続し、現在地に関するデータを補完することで、±数センチという高精度な自己位置推定を実現する。ドローンだけでなく、ロボットやAGV、UGVへ適用することも容易だ。
セルフナビケーションは、事前に地図情報をシステムに入力しなくても、リアルタイムにマッツピングしながら自動飛行が行え、ルート上に障害物がある場合でも、それを認識し自動的に回避経路を生成する。
ドローンのコントロールには、AGVやUGVにも使えるクラウドシステム「Blue Earth Platform(BEP)」を使用しており、ドローンに取り付けられた小型スマートバッテリーはシステム上で状態の監視も進められる。
この他、これまで人が踏み入れなかったガス管を点検できる球体型ドローン「ELIOS」も披露される予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.