YKKと太陽工業が「自走式ファスナー」の実証実験 スイッチを押してテント接合 建設現場とオフィスをつなぐ“架け橋” 建設業の新しい職域「建設ディレクター」とは? 溶接ロボを刷新、7軸化で技能者と同様の生産性実現 清水建設 日本語特化のAI搭載! 文字起こしも使える現場DX実現のトランシーバーアプリ つくば市に現場DXアプリ「KANNA」を試験導入、施設整備の設計・監督で残業が3割削減 可搬型バッテリーで電動クレーン運用実証、首都圏の建設現場で 大林組 AIカメラ活用、音と光の警告で車両/歩行者の接触事故防止 イクシス 建機遠隔操作システムを搭載したモビリティーオフィス発売、コマツ 建設現場向けモバイルハウス事業で新会社設立、竹中工務店 体重減少率からリスクを検知、建設現場向け熱中症対策プログラムを提供 平均年収1000万円を目指す焼津の橋本組、現場の若手支援に「GEMBA Talk」活用 RFIDとスマホで工具管理、新たにQRコードにも対応 東急建設とアイリッジ 複数メーカーの稼働中建機を一元管理、日立建機が欧州/北米市場で提供 建設現場の廃プラから万博会場の演台を製作、3Dプリンタ活用 鴻池組 リコー、360度カメラと画像活用アプリで現場の記録/共有を効率化 建設テック企業が結集! 業界の課題に挑む「建設DX研究所」とは?【新連載】 建設現場向けポータブル蓄電池開発 9.3kWh、100V/200V同時出力 360度カメラとWebアプリで現場状況共有、イクシスがレンタルで提供 作業内容から災害事例を自動抽出、労災事例検索/施工管理サービスを連携 東急建設 高所作業の転落をゼロに! フックを掛ける場所がなくてもOK、シンガポール発転落防止システム BizStackとSafie Pocket2 Plusに新機能 位置情報×リアルタイム映像で作業現場を直感管理 2024年度の人手不足倒産、2年連続で過去最多を更新 建設業で初の100件超 工事管理のホワイトボードをデジタル化 IT不慣れでもリスケが簡単「Re:助」 技能者にPayPayで使えるポイント付与や現場のCO2見える化など、リバスタ現場DXサービスを一挙出展