車道などの騒音を低減する窓や換気口の遮音性をBIMで検討 鉄建建設がアドイン開発BIM

鉄建建設は、建物外周壁の窓や換気口での遮音をBIMモデル上で検討するアドインツールを開発した。これまでの図面から必要な情報を読み取る手間などを簡略化し、設計検討の時間短縮と効率化が実現する。

» 2024年07月25日 13時00分 公開
[BUILT]

 鉄建建設は2024年7月17日、集合住宅やホテルの設計で、室内の静ひつ性を確保するために実施する遮音検討業務の効率化と最適化の実現に向け、建物の外周壁に含む窓や換気口(外周壁開口部)の遮音仕様を検討するBIMアドインツールを開発したと発表した。

表計算ソフトを用いて図面ベースの計算をBIM上だけで完結

 ツールの導入で、BIMモデルと音源の位置、音の大きさに関する情報があれば、BIMソフトウェア上で建物外周壁開口部の遮音仕様の検討が行える。また、外周壁開口部の遮音仕様の検討にあたって実施する室内騒音の予測計算に必要な情報を、計算条件設定時にBIMモデルから自動的に取得するようにもシステム化した。そのため、業務上の課題だった図面からの情報の読み取りなどを簡略化し、作業時間の短縮と業務の効率化が実現する。

 集合住宅やホテルの設計では、一般に室内の静ひつ性を確保するために、仕様書などで外部騒音が室内に透過して生じる騒音の目標値が規定される。そのため、基本計画時に敷地周辺の外部騒音を調査し、室内で生じる騒音の目標値に達する外周壁と外周壁開口部の遮音仕様を検討している。これまで検討は、PCの表計算ソフトを用い、数式で行っていたが、寸法や面積など計算に必要な情報を図面から読み取るのに時間を要し、技術者の不足などでも課題を抱えていた。

 新たなBIMアドインツールでは、ユーザーによるBIMモデル内へ車道などの音源パーツや測定点パーツの配置から、予測対象室の指定と用途の指定、予測対象室となる外周壁開口部の遮音仕様の設定、室内騒音レベル目標値の設定、予測計算の実行、計算結果の判定までをシステム化している。これまで表計算ソフトを用いて図面を並べて机上で行っていた予測計算をBIMソフト上で行える。

計算のフローチャート 計算のフローチャート 出典:鉄建建設プレスリリース

 室内発生騒音の予測計算では、BIMモデルから建物を構成する各パーツの寸法や面積などの情報を取得する他に、音源の音の大きさを推定するため、音源の位置情報とあらかじめ計測した任意の測定点での音の大きさとその測定点の位置情報を入力する。そのため、ツールでは、音源パーツと測定点パーツを設置するコマンドを用意し、それぞれデータを入力して、パーツをBIMモデルに配置し、予測計算に必要な全ての情報をBIMソフト上で取得できるようにした。

音計算コマンドと検討モデルの例 音計算コマンドと検討モデルの例 出典:鉄建建設プレスリリース

 計算結果は、計算値が目標値を満足する場合は、ダイアログの計算値欄にセルの背景を「白」で表示され、目標値を超過する場合はセルの背景「赤」で表示される。室内騒音の予測計算は、目標値を満足する外周壁開口部の遮音仕様が定まるまで、繰り返して行うことになる。計算結果は、Excelで保存可能で、計算過程の一覧を表として提示できる。

計算結果表示例(上:目標値を満足、下:目標値を超過) 計算結果表示例(上:目標値を満足、下:目標値を超過) 出典:鉄建建設プレスリリース

 鉄建建設ではツールの予測計算精度が従来の表計算ソフト方法と同等と確認している。予測検討に要する作業時間は、従来比で10分の1以上短縮した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.