あさかわシステムズは、建設業に特化した協力会社を評価するクラウドサービス「げんば通信簿」の提供を開始した。
あさかわシステムズは2024年7月1日、建設・工事業向け協力会社評価システム「げんば通信簿」をリリースした。
現在、国土交通省が推進している建設キャリアアップシステムに代表されるように、建設業界での下請企業(協力会社)の評価は、重要な位置付けとなっている。
げんば通信簿は、そこに焦点を当てた元請企業の下請企業、作業員に対する適正な施工能力などを見える化する月額利用のクラウドサービス。
工事現場での協力会社/作業員の評価(採点)を行い、工事または現場別、協力会社別、作業員別で評価する。
評価項目、内容は、自由に設定可能で、自社(ISO)の基準に沿った評価項目や内容も自由に登録できる。また、工事や協力会社などをマスター管理して、出力した評価結果は、全てExcel帳票のため、データ活用や分析に使える。
建設産業構造の大転換と現場BIM〜脇役たちからの挑戦状〜(7):現場BIMの活用例 Vol.3 PCaメーカー「大栄産業」のBIM化はいかにして成功したか【現場BIM第7回】
施工管理:大東建託が「電子施工管理システム」を外販、2025年から
現場管理:工程表の見直しで工種を関連付ける「依存関係」の機能をKANNAに追加 修正時間やミスを解消
製品動向:マンション新築現場に電動ラフテレーンクレーンを導入、長谷工コーポレーション
製品動向:インフラ業界で現地調査時の野帳や施工記録に活用できる「ANDPAD 3Dスキャン」を開発
CAD:住宅施工のデジタル化で、福井コンピュータとフォトラクションがタッグ 今冬にクラウド型新サービスCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10