ソフトバンクと日建設計が次世代スマートビルの新会社設立 データを食べて進化する“オートノマスビル”次世代のスマートビル(2/3 ページ)

» 2023年11月02日 06時18分 公開
[石原忍BUILT]

「渋谷ソラスタ」と「渋谷フクラス」でオートノマスビル化を計画

SynapSparkの代表取締役社長に就く沼田周氏 SynapSparkの代表取締役社長に就く沼田周氏

 オートノマスビルの事例としては既に、2024年5月に完成する赤坂グリーンクロスで、ソフトバンクと日建設計に加え、積水ハウス、日本生命とともに、オートノマスビル実現に設計段階からチャレンジ。成果としては、設備のプロトコル標準化やサイバーセキュリティを高めたネットワーク整備などにより、LANケーブル50%減、消費電力15%削減、ビル運営工数30%削減が見込まれている。

 新会社の設立に先立ち、都内で開催された会見で、SynapSparkの代表取締役社長に就任するソフトバンク出身の沼田周(あまね)氏は、進行中の赤坂グリーンクロスを第一弾に、次の展開で「渋谷ソラスタ」や「渋谷フクラス」のコンサルが既に決まっているとし、「ビルメンテナンスの効率化をはじめ、防災や警備の強化で設計支援していく」と説明した。

SynapSparkがオートノマスビル化を手掛けることが決まっている「渋谷ソラスタ」と「渋谷フクラス」 SynapSparkがオートノマスビル化を手掛けることが決まっている「渋谷ソラスタ」と「渋谷フクラス」 出典:記者会見プレゼンテーション資料
日建設計 代表取締役社長 社長執行役員 大松敦氏 日建設計 代表取締役社長 社長執行役員 大松敦氏

 日建設計 代表取締役社長 社長執行役員 大松敦氏は、「脱炭素はもはや世界的な共通課題。日本のCO2排出量で当社の設計プロジェクトは約1.2%を占める」と話す。

 これまでにも日建設計は、岐阜県の瑞浪市立瑞浪中でエコモニターを設置し、学生にも分かるようにエネルギー消費を可視化して脱炭素の意識付けを行ったり、オフィス内のCO2排出量削減に貢献するとポイントが付与されるスマートフォンアプリ「Asapp」を展開したりするなど、脱炭素化に注力してきた。

 大松氏は、「今後もスマートビル市場は拡大していくことが確実視されるが、現実にはビル設備はそれぞれで制御しているため、スマートビルで必要な相互連携や統合管理は難しい。設備とアプリをクラウド上でつなぐ、ビルOSを導入することで、Asappのようなサービスアプリや省エネの可視化が可能になり、脱炭素に向けた人々の行動変容も加速するはず」と期待を寄せる。

日本のCO2排出量で、日建設計の設計プロジェクトは約1.2%を占める 日本のCO2排出量で、日建設計の設計プロジェクトは約1.2%を占める 出典:記者会見プレゼンテーション資料

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.