国交省が直轄工事721件を一斉点検、建設業法違反の工事はゼロ:産業動向(3/3 ページ)
一括下請け点検では、全体の5.0%に当たる36件の工事で改善すべき項目があった。うち、多かったのは、下請け業者に対する完成検査(8件)、作業手順書の作成(7件)、足場などの点検結果(5件)、安全巡視の実施(5件)だった。なお、足場点検については、元請け業者に足場などの点検結果の記録と保存状況を確かめた。
下請け業者416社に対する調査では、下請け会社に属する主任技術者の配置状況で、建設業法違反と指導に該当する工事は無かった。さらに、「請負代金の額が通常必要と認められる原価に満たない」「工事に使用する資材または機械器具を指定され利益を害された」「工事に使用する資機材の購入先を指定され利益を害された」といった項目もそれぞれ0件だった。
一方で、386社の主任技術者にヒアリングした結果、「注文者が自己の取引上の地位を不当に利用した」が1件あった。足場点検では、「点検していない」または「作業前点検と異常時の補修のいずれかが確認できない」が2件、「悪天候や足場などの組み立ておよび一部解体もしくは変更後の点検結果の保存と、異常を認めたときの補修について記録がない」が2件だった。
一括下請け点検の項目 出典:国土交通省
- 国交省が建設向け2020年度予算案で、働き方改革の推進に1.5億円を計上
現在、建設業における技能者の3分の1は55歳以上が占め、他産業と比べて高齢化が進行しており、将来の業界を支える担い手の確保が急務となっている。とくに若者や女性の入職や定着に重点を置きつつ、働き方改革を加速し、魅力ある職場環境を整備することで、中長期的に人材確保・育成を進めていくことが重要とされていた。国土交通省と厚生労働省はこういった状況を考慮して、連携して関連施策を実施し、人材確保や育成に取り組んでいく。
- 市場分析や国交省の講演など建設業の問題をICTで解くセミナーを開催、ヒューマンタッチ総研
ヒューマンタッチ総研は、「建設業界を魅力ある業界へ 生産性向上と働き方改革」をメインテーマに掲げた建設技術者を対象としたセミナーを開催した。建設現場の最前線で活用されているICT技術やIoTネットワークインフラ、建設生産支援クラウド、話題となっているRPAの建設業界への導入についてなど、豊富な事例を交えて紹介した。
- 大手建設業の従業員数は持ち直す、国交省の実態調査
国土交通省はゼネコンを対象にした実態調査の結果を明らかにした。建設業で人手不足が懸念される中、国内の従業員数は前年に比べ1.7%増と、若干回復傾向にあることが分かった。売上の構成比では、公共の建設関連が好調な一方で、民間は微減にとどまった。
- 国交省がテレワーク人口実態調査の結果を公表、建設業は業種別で5番目の導入率
国土交通省は、関係府省と連携して、テレワークの普及推進に取り組んでおり、今後の施策に役立てることを目的に、「テレワーク人口実態調査」を毎年行っている。2019年度(令和元年度)の調査では、新型コロナウイルス感染症対策として推奨しているテレワークの状況もリサーチした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.