日本UAS産業振興協議会が主催する「ジャパンドローン2020 第5回」が、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮して、2020年9月29〜30日に延期されることが決定した。
日本UAS産業振興協議会は2020年3月11日、2020年3月25〜27日に予定されていた「ジャパンドローン2020 第5回」を2020年9月29〜30日(会場:幕張メッセ)に延期すると発表した。※2020年3月19日情報加筆
2020年2月上旬から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の国内外感染拡大に伴い、政府からイベントの開催自粛要請を受けていたことや出展社と来場者の安全を配慮したことなどを理由に挙げている。なお、展示会の詳細については、随時公式Webサイトで発表するとしている。
【参照】
■ジャパンドローン2020 公式Web
■前回開催の会場レポート
キヤノンが本格参入するインフラ点検「AIをチューニングして多様なニーズに対応」
NTT西日本が100%出資する橋梁/法面/鉄塔などドローン点検の新会社、ACSLの機体販売も
NEXCO中日本、“横360度・縦90度”自在に動くカメラで橋梁桁接合部などの死角点検が可能なドローン
“電線の劣化診断”を効率化するドローンのプロペラを搭載した軽量点検ロボットCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10