三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア開業、日本文化や歴史をデザインに反映プロジェクト(2/2 ページ)

» 2019年11月15日 09時00分 公開
[遠藤和宏BUILT]
前のページへ 1|2       

大浴場の壁面には明治神宮外苑水泳場の歴史をデザイン

 ロビーフロアとなる1階には、首都圏を中心に多種多様な店舗を展開するRYコーポレーションが運営するモダンイタリアンレストラン「RISTORANTE & BAR E'VOLTA」が出店。日本の「粋」をコンセプトに、イタリアンなどを融合させた和洋折衷の料理メニューを提供する。

RISTORANTE & BAR E'VOLTA 提供:三井不動産

 このホテルが明治神宮外苑水泳場の跡地に建設されたことを踏まえて、2階の大浴場には、水泳場に関連するアイテムを配置している。当時使われていた石やタイルなどをインスタレーション・アートで再現したことで、水泳場の面影を感じられる空間を創出したという。壁面やガラス面には水泳場の歴史を表したデザインを施している。

男性大浴場(左)とガラス面にデザインされた明治神宮外苑水泳場の歴史(右)

 13階のルーフトップテラスは、新国立競技場や渋谷、六本木方面を見渡せ、神宮外苑花火大会も間近で見れるという。

ルーフトップテラス

 2階には、ダイアローグ・ジャパン・ソサエティーが提供する体験イベント“ダイアログ・イン・ザ・ダーク”の常設会場が出店する。

三井不動産ホテルマネジメント 代表取締役社長の足立充氏

 ダイアログ・イン・ザ・ダークは、1998年にドイツのアンドレアス・ハイネッケ博士が考案。特別なトレーニングを積み重ねた視覚障害者が、対話(ダイアログ)のアテンドを行い、参加者を漆黒の暗闇の中に案内するイベントだという。

 三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアでは、ダイアログ・イン・ザ・ダークを「内なる美、ととのう暗闇。」と呼称。禅の思想をベースとしたマインドフルネス(現在起きていることに注意を向ける心理的な動き)を用いて、自然や日本文化を感じられるさまざまなシーンを提供する。

 2019年11月13日に開催された記者発表会で、三井不動産ホテルマネジメント 代表取締役社長の足立充氏は、「三井不動産ホテルマネジメントは1984年、大阪で第1号のホテルを開業以来、35年にわたり、東京エリアを中心に、全国主要都市に三井ガーデンホテルズとザ セレスティンホテルズを展開してきた。三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアの開業により、ホテルの総数が30件、総客室数が7837室になった」と語った。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.