岩崎電気では同装置を商品化し、LED高天井用照明器具「LEDioc HIGH-BAY α 免震吊下形」(レディオック ハイベイ アルファ)」として7月から受注開始する。
ラインアップは合計9形式を用意する。明るさはメタルハライドランプ400W相当の「165W」、水銀ランプ400W相当の「110W」、水銀ランプ250W相当の「80W」の3タイプ。吊長は1、2、3mの3種類。
主な特徴として、夏季の高温環境50度に対応し、ノイズ対策は国際規格「CISPR15」に準拠。固有エネルギー消費効率は、165Wタイプが121.2lm/W(ルーメンパーワット)、110Wタイプが143.9lm/W、80Wタイプが124.8lm/Wとなっている。色温度は昼白色の5000K(ケルビン)、LEDモジュールの寿命は4万時間(光束維持率86%)。
質量は、最も重い165Wタイプのつり長3mで11kg(キロ)、最も軽い80Wタイプのつり長1mで6.6kg。
同社では主な採用先として、工場や倉庫、公共施設、医療施設、物流施設といった高天井施設を見込む。
大林組が省エネ性と意匠性を兼ね備えた「天井用照明」開発
表裏2枚の古写真を3Dモデル化、彫刻欄間の制作で新技術
消費電力80%削減、水銀ランプを代替するLED照明
看板やショーケースに最適、ムラなく光るLED照明Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10