超高層建物の建設現場に「鉄骨工事自動化技術」を適用、戸田建設施工

戸田建設は、東京都中央区で開発する超高層建築物建設現場に「鉄骨工事自動化技術」を適用した。

» 2024年06月28日 20時00分 公開
[BUILT]

 戸田建設は2024年6月26日、東京都中央区の本社建替えを含む大規模開発において、超高層建築物(高さ約165メートル)の建設現場に「鉄骨工事自動化技術」を適用したと発表した。

「鉄骨工事自動化技術」のイメージ 「鉄骨工事自動化技術」のイメージ 出典:戸田建設プレスリリース

 今回の実証施工では、一連の鉄骨工事で、戸田建設が開発した7つの技術を連携させた。既に実績のある(1)タワークレーン3D自動誘導システム、(2)吊(つ)荷旋回制御装置、(3)仮ボルト不要接合工法、(4)鉄骨柱の自動計測/建入れ調整システムの4つの技術に加え、新たに開発した(5)タワークレーン遠隔操作システム、(6)ARマーカーを使用した測位技術、(7)ガチャントピンガイドを組み合わせ、鉄骨工事の省力化に有効と確認した。

 新開発のタワークレーン遠隔操作システムは、現場から離れた場所に設置した専用の操縦席から、遠隔でタワークレーンを操作できる。ARマーカーによる測位技術は、タワークレーンで吊り上げた鉄骨部材の現在位置と、その部材の取り付け予定位置との誤差を自動で計測し、カメラ映像上に表示する。また、ガチャントピンガイドは、「仮ボルト不要接合工法」を用いて鉄骨梁を仮固定する際に「仮ボルト不要接合治具(ガチャントピン)」の接合ピンを、所定の位置まで誘導するガイドだ。

 実証施工では、タワークレーン3D自動誘導システムと、タワークレーン遠隔操作システムを組み合わせ、タワークレーンの自動運転と遠隔運転を行った。これにより、揚重作業の安全性の向上を図るとともに、両システムが実現場で運用できることを実証した。また、吊荷旋回制御装置を使用して鉄骨部材の方向と姿勢を制御し、作業性と安全性を向上した。

鉄骨部材の揚重状況(左)、タワークレーン遠隔操作システムの運用状況(右) 鉄骨部材の揚重状況(左)、タワークレーン遠隔操作システムの運用状況(右) 出典:戸田建設プレスリリース

 鉄骨梁(はり)の取り付け位置に対する誤差の補正には、ARマーカーによる測位技術を活用し、位置合わせ作業を省略して効率化を図った。さらに、ガチャントピンガイドにより接合ピンを所定の位置まで誘導し、鉄骨梁の取り付けをスムーズに行った。

吊荷旋回制御装置(左)、ARマーカー(右) 吊荷旋回制御装置(左)、ARマーカー(右) 出典:戸田建設プレスリリース

 さらに、仮ボルト不要接合工法により、取り付け位置に鉄骨梁を仮固定することで、取り付け作業を省力化し、作業時間を短縮。鉄骨柱の建入れ調整作業は、鉄骨柱の自動計測/建入れ調整システムにより自動化し、誤差3ミリ以内の高い精度での施工を実現した。

ガチャントピンガイド(左)、仮ボルト不要接合工法(右) ガチャントピンガイド(左)、仮ボルト不要接合工法(右) 出典:戸田建設プレスリリース
「鉄骨工事自動化技術」のイメージ 「鉄骨工事自動化技術」のイメージ 出典:戸田建設プレスリリース

 今後、鉄骨工事自動化技術はPCa(プレキャストコンクリート)工事への適用拡大も視野に入れる他、タワークレーン遠隔操作システムは、オペレーターの育成用シミュレータやオフサイトに設けたオペレーションセンターから遠隔操作などにも活用を見込む。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.