日新は、栃木県芳賀町で、モビリティのEV化に対応した物流施設を2024年11月に開業する。
日新は、栃木県芳賀郡芳賀町の「芳賀第2工業団地」で計画する一般物流倉庫「芳賀物流センター(仮称)」の着工に先立ち、2023年7月20日に起工式を執り行ったと明らかにした。
新施設は、モビリティのEV化に対応した物流拠点となる予定で、倉庫部分は平屋建て事務所は2階建てで、延べ床面積2万4534.10メートルの規模となる見通し。
主な設備は、バッテリー管理を含む温湿度管理や急速充電、充放電機能を有する。脱炭素や循環型社会の実現に向けた取り組みでは、太陽光発電設備やEV充電設備などの環境負荷低減設備を導入し、2024年11月からの営業開始を見込む。
日新は、新施設を北関東地区の中核拠点と位置付け、今後ますます高まることが予想される次世代モビリティ物流のニーズに応えていく。
オフィスで“立ったまま寝る”仮眠ボックス「giraffenap」 近未来と森の2タイプで新たな休憩スペースを提案
熊谷組と住友林業が“ロシア産材の確保困難”で、KS木質座屈拘束ブレースに国産材含む2樹種を追加
ベトナムに物流拠点「ディーアンロジスティクスセンター」を開設、大和物流
茨城県土浦市で物流総合効率化法の認定を取得した物流施設が着工、日本物流開発
Amazonが全国11カ所に配送拠点を新設 ラストワンマイル配送網の拡充で700万点以上を翌日配送
低コスト設計を可能とする「異幅柱接合部工法」 ゼネコン9社で構造性能評価を取得Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
人気記事トップ10