西松建設と戸田建設がCO2排出量を60%以上削減する低炭素コンクリをNETISに登録産業動向

西松建設と戸田建設は、共同で開発した低炭素型のコンクリート「スラグリート」を国土交通省が運用している「新技術情報提供システム」に登録した。両社は、既にスラグリートで日本建築総合試験所の建設材料技術性能証明を取得している。

» 2021年08月26日 09時00分 公開
[BUILT]

 西松建設と戸田建設は、共同で開発した二酸化炭素削減技術である低炭素型のコンクリート「スラグリート」を国土交通省が運用している「新技術情報提供システム(NETIS)」に登録したことを2021年7月19日に発表した。

 スラグリートは、コンクリートの配合に含まれるセメントの70%を副産物である高炉スラグ微粉末に置き換えている。

高炉スラグ微粉末 出典:西松建設
「スラグリート」 出典:西松建設

 特徴は、コンクリート製造時に、二酸化炭素の主たる排出源であるセメントの使用量を減らせ、普通のコンクリートと比較して、二酸化炭素の排出量を60〜70%カットする点。

 また、マスコンクリートにスラグリートを使用することで、普通のコンクリートと比較して温度ひび割れが発生する可能性を低減している。

 さらに、コンクリートの流動性や圧送性など、フレッシュコンクリートとしての性状は一般的なレディーミクストコンクリートと大きな違いはなく、普通コンクリートと同様に打設可能だ。

 今後、両社は、2050年のカーボンニュートラルと脱炭素社会の実現に向けて、スラグリートを土木と建築分野の構造物に対して普及・展開していく。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.