自宅でも作業に集中できる在宅勤務用デスク「KOMORU」パナソニックが考える「2020以降の街づくり」

パナソニックは、国内でコロナ対策として在宅勤務が普及したことや自宅で仕事に集中できる環境へのニーズが増加していることを踏まえ、在宅ワークに用途を絞った在宅勤務用デスク「KOMORU」を開発した。KOMORUは、机とパーテーションパネルが一体となったデスクで、周囲の視線を遮り、自宅でも作業に没頭することが可能になる。

» 2020年08月17日 07時00分 公開
[遠藤和宏BUILT]

 パナソニックは、2020年9月18日の発売に先立ち、在宅勤務用デスク「KOMORU」の製品発表会を8月3日、大阪府門真市のパナソニック ライフソリューションズ社 門真 第二別館で開催した。

全体の約半数がリビングで在宅勤務

 現在、国内では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、コロナ対策として各社でテレワークの導入が進んでいる。パナソニックが2020年6月に実施した調査によれば、回答者の31.3%が週に3日以上在宅で勤務していることが判明した。また、全体のうち77%が今後も在宅勤務の継続を希望していることが分かった。

在宅勤務の実態と意向

 さらに、全体のうち、50.1%が在宅勤務時は仕事をリビングで行っており、43.8%が在宅勤務でオンオフの切り替えができないことを不満に思っていることが明らかになった。

在宅勤務時の仕事場所と在宅勤務に満足できない理由

 在宅勤務が一般的になり、家庭で仕事に集中したいという需要が増えたことで、パナソニックはKOMORUの開発に着手した。KOMORUは、机とパーテーションパネルが一体となったデスクで、高さ120センチのパーテーションパネルは、利用者がKOMORUの内側に着席時、周囲の視線を遮り、ユーザーが立ち上がると、子供の様子など周りを見回せる高さに設定されている。

KOMORU

 パーテーションパネルはフックなどがかけられる有孔ボードを採用しているため、小物などをボードに引っ掛けてディスプレイすることが可能だ。

パーテーションパネルは有孔ボードを採用

 KOMORUの組み立ては15分で済むように設計されている。作業手順は、まず、パーテーションパネルやデスクの脚部にアジャスターを取り付けた後、パーテーションパネルとデスク脚部を組み立てる。次に、デスク受けをパーテーションパネルの一部と机の脚部に取り付け、デスクカウンターをデスク受けの上に設置して完了。なお、側面のパーテーションパネルは、室内のレイアウトに合わせて左右どちらにでも配置できる。

KOMORUの組み立て手順

 KOMORUのサイズは、900(幅)×1202(高さ)×772(奥行き)ミリで、机部分は827(幅)×700(高さ)×441(奥行き)ミリ。カラーは、ライトナチュラル柄とミディアムグレー柄の2色をラインアップする。製品価格は8万8000円(税別)を予定している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.