練り混ぜから打設までデジタル化、現場打ちコンクリート用CIMを開発情報化施工

大成建設は現場打ちコンクリート工事向けのCIMシステムを構築し、施工現場への導入を開始した。生コン工場での練り混ぜから打設までの一連の情報をデジタル化し、サーバー上で共有できる。打設管理帳票や品質試験管理図などを自動で出力することも可能で、業務の効率化に活用する狙いだ。

» 2016年11月28日 06時00分 公開
[長町基BUILT]

 大成建設は独自の施工情報管理・共有システム「T-CIM」に、現場打ちコンクリート工事を対象とした「T-CIM/Concrete」を構築し、このほど施工現場への導入を開始した。T-CIMは、同社の土木工事作業所に導入を開始している情報通信技術を活用した施工システムと、3次元モデルを統合した独自のCIMシステム。今回構築した新システムの適用により、現場打ちコンクリート工事で必要となるさまざまな情報を電子化し、一元管理できるため、生産性向上と品質向上を図りやすくした。

 従来、現場打ちコンクリート工事における打設管理では、生コンクリートの情報は、生コン工場からの出荷伝票や工事担当者が現場で記入する野帳情報で管理されており、現場関係者間でリアルタイムな打設情報管理を共有化できていない状況だった。「T-CIM/Concrete」は、生コン工場での練り混ぜから打設完了までの生コンクリート情報を電子化し、これらをリアルタイムにインターネット上のWEBサーバでの閲覧を可能にする(図1)。

図1 「T-CIM/Concrete」のイメージ(クリックで拡大)出典:大成建設

 それにより、全ての工事関係者間で情報共有できるようにし、出荷管理、運搬管理、受入管理、打設管理、品質管理を支援し、現場打ちコンクリート工事の生産性向上、品質向上を目指したシステムだ。「T-CIM/Concrete」の導入で現場打ちコンクリート工事の全関係者は、インターネットに接続できる情報端末から、いつでもどこでも現場打ちコンクリートの出荷状況、運搬状況、受入状況、打設状況および品質試験結果を入力、閲覧できる(図2)。

図2 入力/閲覧画面のイメージ(クリックで拡大)出典:大成建設

 また、生コンクリートの打設状況情報をリアルタイムに共有することで、生コン車の待機時間や配車を最適に管理でき、フレッシュな生コンクリートの打設が可能となるためコンクリートの品質向上に寄与する。さらに、生コンクリートの打設状況情報をリアルタイムに共有することで、生コン車の待機時間や配車を最適に管理することが可能。フレッシュな生コンクリートの打設が可能となるためコンクリートの品質が高まるとしている。

 コンクリートの打設情報および品質管理情報は、WEBサーバ上で一元管理されるため、コンクリート製造から打設に至る経過を正確に追跡でき品質保証にも活用できる。この他、これらの情報をコンクリート躯体の3次元モデルと連携してCIMモデルを形成することで、将来の維持管理にも活用可能だ。

 今後、同社では、国土交通省が推進するi-Constructionの主旨に沿いながら、「T-CIM/Concrete」を全国の施工現場へ展開していく方針だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.