「AI×建築設計」新時代の幕開け ChatGPTとBIMの連結で未曽有の設計プロセス革新Archi Future 2023(2/4 ページ)

» 2023年12月26日 17時14分 公開
[川本鉄馬BUILT]

 ただ、AIには膨大なデータベースを検索することで得られる圧倒的な情報量があり、処理も高速で、分析の力も優れている。AIが備えるこうした能力は、アイデア創造のプロセスにも活用できる。横関氏は「アイデア創造のほぼ全てにAIは関わって支援できる」とした。

AIが支援するアイデア創造のプロセス AIが支援するアイデア創造のプロセス 提供:横関浩氏

 横関氏は、アイデア創造だけでなく、設計業務でもAIがプロセスのほぼ全てで有効に連携すると示した。設計のフローには多様な形があるが、前提条件の整理や分析、コンセプトの立案、コンセプトイメージの視覚化といった主要プロセスでAI活用が見込める。

 しかし、現時点のAIでは次の段階での利活用は難しいようだ。現在、ネット上にはAIが作成した建築物の画像が多数公開されている。そのデータが設計案に使えるデータに使えればよいが、いまのAIにとっては難易度が高いという。

 ちなみに、横関氏はBIMとAIの相性が抜群によいとする。BIMをベースにすると、AIが壁なら壁、床なら床を認識し、どんな性能があるかも分かるようになる。そのため、設計プロセス全体で解像度が上がることにもつながる。

 横関氏は、「AIは全てに連携可能なので、プロセス全部を含めるならば、ぜひBIMをやっていただくべきだ」と話した。逆に捉えれば、BIMでなければ、この先、AIの能力を十分に発揮できないかもしれないとも言い換えられる。

ChatGPTで5人の専門家チームを編成し、それぞれが独自に分析

 横関氏は興味深いAIの試みとして、ChatGPTによる設計プロセスの処理を紹介した。

 多くの方が知るように、ChatGPTでは話し言葉でAIに指示する。だが、ChatGPT側に回答者のペルソナを設定できることを知る人は少ないようだ。ユーザー側から提示した問題に対し、別の視点を持った専門家が回答することも可能になる。横関氏は「5人の専門家チーム」と表現し、どのようなことが可能になるか説明した。

ChatGPTのカスタム設定で“5人の専門家”を招聘。ユーザーが提示した路地の画像(著作権の関係でグレー表示)に対し、それぞれの専門家が独自に分析 ChatGPTのカスタム設定で“5人の専門家”を招聘。ユーザーが提示した路地の画像(著作権の関係でグレー表示)に対し、それぞれの専門家が独自に分析 提供:横関浩氏

 講演では、専門家チームによるイメージ生成までのフローを示した。一般的な路地の画像をChatGPTに投げ、その特徴を分析させた。今回は、分析で得た特徴からコンセプトを構築し、修正を経て、コンセプトに沿ったイメージ生成までを解説した。

 イメージ生成には画像生成AIを用い、文字でやりとりしていた内容をもとに、画像を生成させるためのプロンプト(命令文)が必要になるが、そのプロンプトもChatGPTで作成可能だ。

ChatGPTを使ってコンセプト立案を作成。さらに画像生成用のプロンプトを作る。コンセプトの立案に際して横関氏がChatGPTに入力したのは、「この空間の特徴を継承して、新しい現代的な路地を作るとしたらどういう空間デザインになるか」という一文だ ChatGPTを使ってコンセプト立案を作成。さらに画像生成用のプロンプトを作る。コンセプトの立案に際して横関氏がChatGPTに入力したのは、「この空間の特徴を継承して、新しい現代的な路地を作るとしたらどういう空間デザインになるか」という一文だ 提供:横関浩氏

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.