Skydioは、現場で同社のドローン「Skydio S2+」と「Skydio X2」を無人で運用するのに役立つ発着装置「SKYDIO DOCK」と「SKYDIO DOCK LITE」やドローン遠隔操作用の専用クラウド「SKYDIO REMOTE OPS」を開発した。
米Skydioは2022年12月8日、ドローン用の発着装置「SKYDIO DOCK(スカイディオ ドック)」と「SKYDIO DOCK LITE(スカイディオ ドック ライト)」、ドローン遠隔操作用の専用クラウド「SKYDIO REMOTE OPS(スカイディオ リモート オペレーション)」を紹介する記者発表会を都内で開いた。
会場では、Skydio プレジデント オブ インターナショナルのトム・モス氏があいさつし、Skydio カントリーマネジャー ジャパンの柿島英和氏がSKYDIO DOCKとSKYDIO REMOTE OPSの機能を説明した。その後、SKYDIO DOCK 、Skydio製のドローン「Skydio S2+」、SKYDIO REMOTE OPSのデモンストレーションを行った。
Skydioとは、マサチューセッツ工科大学 大学院でGPSに依存しない自律型ドローン技術の研究をしていた現CEOのアダム・ブライ(Adam Bry)氏と現CTOのアブラハム・バカラック(Abraham Bachrach)氏が創設した米国ベンチャー企業。AIによるドローン自律運転という画期的な機能が世界的な注目を集めた。
Skydioのトム・モス氏は、建設市場を俯瞰して、「建設業やインフラメンテンス業では、橋梁(きょうりょう)や道路点検を無人で行えるソリューションが求められている。一方、従来の自律飛行ドローンやドローンの遠隔操作システムは、サイズが大きく重く、設置方法が複雑で、価格が高いといった問題があった。そこで、当社は、Skydio S2+やSkydio X2といったドローンの自律飛行を後押しするSKYDIO DOCK、SKYDIO DOCK LITE、遠隔操作用の専用クラウドであるSKYDIO REMOTE OPSを開発した」と経緯を述べた。
柿島氏は、「SKYDIO DOCKは、温度制御機能付きの箱型ドックで、屋内での利用を想定したSkydio S2+向けのインドアタイプと屋外で使えるSkydio X2向けのアウトドアタイプ(IP56で全天候に対応)を用意している。SKYDIO DOCK LITEは、Skydio S2+で使用する室内向けのドックで、SKYDIO DOCKと比較してコンパクトで、狭小地に配置しやすい。いずれのドックも、各ドローンの発着装置や待機スペースとして機能し、電源が必要で、Wi-Fiを介してインターネットに接続する」と話す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.