オープン化で次世代の「ビルOS」構築 パナソニックと福岡地所が実証実験スマートビル(2/3 ページ)

» 2024年02月19日 11時00分 公開
[黒岩裕子BUILT]

テナント専有部のシステムや働く人のデータもオープンに提供

プロジェクトに関する福岡地所とパナソニック エレクトリックワークス社の目的 プロジェクトに関する福岡地所とパナソニック エレクトリックワークス社の目的 提供:パナソニック エレクトリックワークス社

 今回の実証実験では主に(1)APIの生成と公開、(2)ビル内の建物管理スタッフの位置情報と業務用エレベーター稼働状況の公開、(3)開発されたアプリケーションによる業務効率化の検証の3点に取り組む。建物内における人の位置情報やノウハウをナレッジ化し、これらを管理できる業務管理アプリの有効性を検証していく。ビルOSの活用を通じた業務効率化により、建物全体の運用コストの削減する。

 実証実験の中で、パナソニックはクラウドベースのビルOSとAPI環境の提供、福岡地所はプラットフォームの基盤となるビルの整備とデータの提供を担う。パナソニックのビルOSは、建物のシステムや設備のデータだけでなく、テナント専有部で導入されているシステムや、ビル内で働く人のデータについてもプラットフォーム上でデータ化し、オープンに提供できるのが特徴だ。

今回の取り組みで目指すビルOS 今回の取り組みで目指すビルOS 提供:パナソニック エレクトリックワークス社
実証実験のスケジュール 実証実験のスケジュール 提供:パナソニック エレクトリックワークス社

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.