カーボンリサイクルコンクリを場所打ち施工に初適用 大成建設、CO2収支マイナスを実現 熟練工の暗黙知を学習したAIが発破作業を最適化 三井住友建設 バックホウ作業中の構造物への接触/衝突防止システムを開発、鹿島建設 クレーン操作のみで消波ブロック据付が行える把持装置開発、作業効率3割向上 東洋建設 施工管理にブロックチェーン活用 フジタ、ICT土工で現場試行 高速道路工事の規制管理、IoTと生成AIで効率化 鉄建建設とMODEが実証 建設機械にも“環境配慮”の波 静かでパワフルな最新GX建機の“試乗会”に潜入 低炭素型コンクリのボックスカルバートを製品化、CO2排出6割超削減 三井住友建設 CO2吸収材料を骨材に活用、西松建設が環境配慮型コンクリ開発 省CO2/省力化コンクリ「ハイプロダクリート」を開発、東急建設と東京理科大 移動式プラントで再生コンクリートを製造、奥村組 「i-Construction 2.0」の2025年度計画を発表 自動施工/遠隔施工の担い手育成を本格化