日本一の高さの送電鉄塔でドローン活用し送電線点検の実証実験 “酸化被膜”を防ぎ分厚いサビを取る「CoolLaser」新型機、レーザー施工はインフラ老朽化の活路となるか? “グリーンレーザー”搭載のドローン橋梁点検、潜水士に代わり川底を調査、Terra Drone 大林組らが勾配がある橋梁に適用できるUHPFRCを開発、小型の施工機械で使用可能 トンネル1スパンの半断面をカバーする作業床を確保可能なシステム足場を開発、大林組 既打設コンクリート端部とセントルの接触を可視化する帯状センサーを開発、戸田建設ら 鹿島建設がトンネルや地下の“非GNSS環境下”で自律飛行を可能にするドローン開発 高速道路の点検で生じるリスクを体験できる新たなVR、アクティオ 東急建設がCO2排出量の削減率が従来比で70%以上の先送り材を「CURA GINZA」に適用 切羽前方の湧水リスクを事前予測する新システム、清水建設 トンネルの変状が外力で生じたかを判定するAIを開発、パシフィックコンサルタンツ