香川県の農業用ため池で水上太陽光発電所が竣工、発電出力は1957キロワット:プロジェクト
三井住友建設は、香川県坂出市で計画を進めてきた「蓮池水上太陽光発電所」が竣工したことを明かした。蓮池水上太陽光発電所は同社で3件目となる水上太陽光発電所の運営事業となった。
三井住友建設は、香川県坂出市で開発を進めてきた「蓮池水上太陽光発電所」が完成し、2021年3月2日に竣工式を開いたことを同月5日に発表した。
2021年4月に売電を開始
蓮池水上太陽光発電所は、三井住友建設が開発した水上太陽光フロートシステム「PuKaTTo(プカット)」を農業用ため池で利用した発電所で、固定価格買取制度(FIT)を活用して発電出力の全量を2021年4月から売電する。また、香川県木田郡三木町にある「平木尾池水上太陽光発電所」や「女井間池水上太陽光発電所」に続く、同社で3件目となる水上太陽光発電所の運営事業となった。
今後、三井住友建設は、「中期経営計画2019-2021」で掲げた基本方針の1つ「事業領域の拡大」を基に、再生可能エネルギー事業を中心とした新規事業の拡大を実現するため、発電事業を推進していく。さらに、同社が経営理念とする「地球環境への貢献」の一環として、発電事業を通じてCO2排出削減などの地球温暖化対策に貢献する。
蓮池水上太陽光発電所の概要
蓮池水上太陽光発電所の発電出力は1957キロワット(パネル出力)で、所在地は香川県坂出市川津町字西又5808蓮池(農業用ため池)。施工は美樹工業が担当した。事業期間は2021年4月〜2041年3月。
水上太陽光発電所の開発実績
三井住友建設の水上太陽光発電所開発は、2014年に香川県農政水産部農村整備課から委託されたフロートを用いたため池での太陽光発電の実証実験からスタートした。その後、2015年には水上太陽光発電用フロートを独自開発して販売を開始。今回完成した蓮池水上太陽光発電所を含めてこれまでに国内7件、海外5件の採用実績がある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 風力発電所の施工に風車用タワークレーンを適用、鹿島
鹿島建設は、山形県米沢市板谷で、2018年9月から着手している「いちご米沢板谷ECO発電所建設工事」における風力発電所の施工に風車用タワークレーンを適用した。今後、同社は、風車用タワークレーンを積極的に導入し、大型化する風車の建設に対応して、顧客の風力発電事業における収益向上に貢献していく。 - 大分県で地熱発電実証プラントと水素製造実証プラントを建設、大林組
大林組は、大分県玖珠郡九重町で、大分地熱開発の協力を得て、地熱発電実証プラントの建設に着手する。今回のプロジェクトでは、地熱発電実証プラントを建設するとともに、地熱発電の電力を活用する水素製造実証プラントを敷地内に併設し、地熱発電電力を利用して得られるCO2フリー水素をさまざまな需要先へ供給するまでのプロセスを実証する。 - 信州ウッドパワー建設の木質バイオマス発電所が稼働、年間売上高は5.4億円
信州ウッドパワーが長野県東御市の羽毛山工業団地で建設した木質バイオマス発電所がこのほど稼働をスタートした。同発電所の年間発電量は約1350万キロワットで、売上高は5億4000万円になる見込みだ。 - 施工〜施設維持まで「再エネ100%」目指すプロジェクト始動、大和ハウス工業
大和ハウス工業は千葉県船橋市における船橋塚田プロジェクトで、「再生可能エネルギー100%のまちづくり」を開始した。施工から施設維持に至るまで電力の大半を再生可能エネルギー電気で賄う試みは日本初だという。 - 大林組が六ヶ所村で約1.7万世帯の電力を供給する風力発電所の建設に着手
大林組は2017年、秋田県三種町で合計出力6メガワットの陸上風力発電所「三種浜田風力発電所」を完成させ、2018年に運転を開始した。2020年には、三種浜田風力発電所に次ぐ2件目となる陸上風力発電所の建設工事を青森県六ヶ所村で開始した。