衛星×AIでネットにない全国2900万台の「月極駐車場」を網羅する「PARK STOCK」:GIS(2/2 ページ)
全国約3000万台あるとされる月極駐車場のうち、オンラインには100万台の登録しかないといわれている。月極駐車場の検索/契約サイト「PARK STOCK」は、残り2900万台分の駐車場を衛星とAIでデータ化。リアルタイムで駐車場の空き状況や料金が分かり、駐車場探しがラクになる。貸主側にとっても、初期費用や月額費用が掛からず自社の駐車場登録や空満管理ができるメリットがある。
入居者の駐車場が即日見つかる!衛星×AIの駐車場探し
PARK STOCKの開設に合わせる形で2024年11月6日に、衛星×AIによる駐車場探しを可能にするB2BパーキングAIエージェント「at PORT(アットポート)」を従来の建設業界から対象を広げ、新たにデベロッパーや不動産仲介会社にもサービス提供すると発表した。
at PORTは、PARK STOCKと同様に衛星とAIの画像認識で集めた豊富な駐車場データから、対象物件に1番近くで利用可能な駐車場を最短1日で探し、調査から支払いまでをワンストップで代行するサービス。不動産業界では、マンション建設や物件の仲介時、入居者向け駐車場の確保に課題を抱えている。at PORTであれば物件近くの駐車場を安く早く手配することが可能になる。
at PORTが提案する駐車場の約8割は、対象物件から徒歩3分以内。駐車場の検索や予約、交渉、提出書類の作成、契約がワンストップで済む。契約はサブリースのため、敷金や礼金、仲介手数料の負担が一切かからない。オプションで鍵の交換や引渡し代行、建売用地や空き地などの用地仕入れサポート、事務所手配や道路使用/占有許可申請なども用意している。
ランディットはこれまで建設業界に強みを発揮し、職人の通勤用駐車場や現場事務所、資材置き場などの確保をデジタル化することでコスト削減に貢献してきた。しかし、駐車場探しの問題は建設業界にとどまらず、住民の駐車場探しをサポートする「不動産仲介業者」、建築物に駐車施設を設置するときに設置義務の確認申請が必要な「デベロッパー」にも共通する。こうした業界から駐車場探しを早く簡単に安く利用できるようにとの要望が多く寄せられ、対象業種の拡大に踏み切ったという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ドローン:横浜市がドローンとIoTセンサーによる水道事業の遠隔巡視に乗り出す NTT Comが自動巡回を支援
横浜市とNTTコミュニケーションズは、配水ポンプ場の点検をドローンの自動巡回で遠隔から実施する実証実験に成功し、従来の手法と比較して点検時間を削減できること確認した。2024年11月19日、実証事業の内容やドローンの飛行デモンストレーションについて、報道陣に公開した。 - 導入事例:全国8万カ所をカバーした72時間先までの降水予想 「東進」のナガセがWeb提供
ナガセは天気予報のWebサイト「全国学校のお天気」に、72時間先までの降水を予想する雨雲レーダー機能を追加した。学校だけに限らず、観光地やレジャースポットなど全国約8万カ所を網羅している。 - BIM:長谷工版BIMと無人化施工支援システムを活用、根伐工事の作業人員を半減
長谷工コーポレーションは、マンションに特化した独自の3D建物モデル「長谷工版BIM」と、日本コントロールシステムの無人化施工支援センシングシステム「G-Earthwork」を組み合わせ、マンションの根伐工事で測量担当者なしでの施工を実現した。 - “土木×AI”で起きる建設現場のパラダイムシフト(28):最近聞くGNSS/RTK-GNSSってなに?【最新論文で学ぶ土木×ICTのBack To The Basic】
建設DXの潮流によって、建設現場をヴァーチャル空間にも再現する“デジタルツイン”の活用が進んでいます。リアル空間をドローンやレーザースキャナーなどで3D化するときに欠かせないのが、位置情報を正確に取得する技術です。そこで今回は、Google マップやカーナビ、スマートフォンなど一般社会にも普及したGNSSと、センチ単位に精度を上げたRTK-GNSSといった「測位技術」を改めて解説します。 - スマートメンテナンス:無償利用の人工衛星画像とAIで、NECが札幌市の水管橋を点検 ドローンよりも低コスト
NECは、無償利用可能な人工衛星画像やAIを用い、水管橋の異常点検に関する実証実験を実施した。ドローン点検で生じる撮影コストを掛けずに、多頻度での計測が可能となる。 - 遠隔操作:秋田で施工中のダム工事で、タワークレーンの遠隔操作と自動運転実現 鹿島建設
鹿島建設は、秋田県で施工中のダム工事で、タワークレーン遠隔操作システムと自動運転システム、車両運行管理システムを組み合わせて適用した。従来と比較して生産性を約20%向上し、安全性も高めた。 - ドローン:能登半島地震の影響で通行止めの国道、啓開工事に「自動充電ポート付きドローン」活用
大林組とKDDIスマートドローンは、能登半島地震の影響で通行止めになっている石川県輪島市の国道249号啓開工事に、自動充電ポート付きドローンを常設し、現場状況をデジタルツイン化する取り組みを実施している。