工事進捗をリアルタイムに共有する歩掛記録アプリを開発、「T-iDigital Field」機能拡張で 大成建設:施工管理
大成建設は、施工管理業務支援システム「T-iDigital Field」の機能を拡張し、工事関係者間でリアルタイムに進捗状況を共有できる歩掛記録アプリケーション「ワクロク」を開発した。杭打ち工事の地中障害物撤去工で活用したケースでは、全体作業時間の6割を削減できた。
大成建設は2024年8月21日、施工管理業務支援システム「T-iDigital Field」の機能を拡張し、工事関係者間がリアルタイムに進捗状況を共有できる歩掛記録アプリケーション「ワクロク」を開発したと発表した。Web画面で開始/終了のボタンを押すだけで作業の歩掛情報を記録し、記録作業を大幅に効率化できる。
これまでに全国の建設現場7件に試験導入して検証を行い、その効果を確認した。杭打ち工事の地中障害物撤去工で活用したケースでは、歩掛記録に要していた作業時間が、杭1本あたり従前の5分から2分に短縮され、全体作業時間の60%(杭152本で合計456分)が削減できた。
ワクロクは、シンプルな設定と操作方法によりデータ取得を容易にした。記録したい作業は、建設現場に合わせて自由に設定できる。
まず、記録する作業と、模式図で表示する作業エリアをExcelデータに基づくCSVファイルに入力し、クラウドにアップロードする。使用時には、登録した作業の中から歩掛を記録する作業を選択し、開始ボタンをタップして記録を開始する。終了の際も同様にボタンをタップすると時刻が記録され、歩掛が算出できる。
工事関係者はPC、スマートフォン、タブレット端末などのさまざまなデバイスからワクロクにアクセス可能だ。記録した作業の進捗状況は、グラフや模式図、チャートなどで自動的に可視化する。また、T-iDigital Fieldとのデータ連携により、建設機械の稼働データなども自動で取り込める。
今後はワクロクの建設現場への適用を進め、取得したデータの検証や分析、蓄積データを基に、新たな施工支援アプリケーションの開発や、現場の施工と安全に関する管理機能の拡張などを図る。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 山岳トンネル工事:トンネル切羽アーチ面のコンクリート吹付け厚計測システムを開発、大成建設
大成建設は、山岳トンネル工事における切羽アーチ面へのコンクリート吹付け厚計測システム「T-ショットマーカーアーチ」を開発した。切羽前面の鏡面を対象とした「T-ショットマーカーフェイス」と併用することで、切羽全体の吹付け厚を総合的に計測し、管理できるようになった。 - メタバース:デジタルツインバースで「石見銀山DX」、事業拠点を開設 他地域にも展開へ 大成建設
大成建設は、島根県大田市で、次世代型メタバースのデジタルツインバースシステムを利用した「石見銀山DX化事業」を開始した。 - 電子ブックレット(BUILT):「AI×建設」ニュース10選 2024年Q1(4〜6月)
ウェブサイトに掲載した記事を印刷しても読みやすいPDF形式の「電子ブックレット」にまとめました。無料のBUILT読者会員に登録することでダウンロードできます。今回のブックレットは、2024年4〜6月の第一四半期にBUILTで公開したAI関連の注目ニュース10選です。 - リノベ:丸の内「新東京ビル」の環境配慮型リノベが一部完成 三菱地所の設計で大成建設が施工
東京都千代田区丸の内の「新東京ビル」で、大規模リニューアルが一部完了した。丸の内仲通りに面する1階の角部分にピロティ空間を新設し、3階と5階には約30点のアート作品を掲出した。その他の各フロアも順次リニューアルを進め、全体の完了は2025年度を見込む。 - スマート化:建物の「風騒音」発生リスクを3Dモデル上で可視化、風況AI技術で簡易測定も
大成建設は、強風時の建物外壁面の風騒音発生リスクを可視化する「TSounds-Wind」を開発した。風騒音に関する実験データと、建物周辺の風況シミュレーションデータを連携させて、外壁面で風騒音が発生するリスクがある部位や騒音レベルを高精度に予測し、3Dモデル上で可視化する。 - 現場管理:数百台規模のWebカメラで建設現場を遠隔から管理、大成建設とソラコム
大成建設とソラコムは、施工管理業務を効率化するWebカメラシステム「BuildEYE」を開発した。建設現場内に設置した数十〜数百台規模の高性能Wi-Fiカメラの映像情報を基に、工事計画の進捗や安全、品質などを遠隔から管理できる。