建物の脱炭素化をライフサイクル全体で支援、鹿島建設が「K-ZeX」開発:脱炭素
鹿島建設は、建物の脱炭素化をライフサイクル全体で総合的に支援するシステムを構築した。基本計画から運用まで、各段階におけるCO2排出量削減をより体系的に推進する。
鹿島建設は2024年6月19日、建物の脱炭素化をライフサイクル全体で総合的に支援するシステム「K-ZeX(Kajima-net Zero X、ケーゼックス)」を構築したと発表した。建物のライフサイクル全体での脱炭素ソリューションを提供し、企業の脱炭素化をトータルでコーディネートする。
建物の企画から運用まで、各段階の脱炭素設計を体系化
K-ZeXの主な特徴は、(1)基本計画の段階からZEB設計を支援する鹿島建設独自の「ZEBコンセプトツール」の活用、(2)建物の外装や設備などに関する詳細仕様のパラメータスタディーが可能な「ZEBデザインツール」によるZEB設計の深化、(3)施工や運用時のCO2排出量可視化、(4)建物の運用データの次の設計へのフィードバックの4点。
ZEBコンセプトツールは、企画、基本計画を行う設計の超初期段階で、建物の用途や規模に応じて、目標とするZEBランク達成に必要な建物の形状や外壁、窓の比率や大きさ、空調/照明設備などの基本仕様を検討できる。検討中の建物の諸条件をもとに達成可能なZEBランクを簡易判定可能で、建物の脱炭素化に必要な設計をアシストする。
ZEBデザインツールは、ZEBランクに大きな影響を与える建物の外装や空調、照明、給湯設備などの詳細仕様のパラメータスタディーが可能だ。建築モデルをBIMやPDFデータから作成でき、設計プロセスに応じた効率的なデータ入力に対応する。ZEB認証に必要な省エネ性能の計算指標「BEI(Building Energy Index)」と、PAL(外皮基準の指標)により算出される年間熱負荷の基準「BPI(Building Palstar Index)」の計算結果をグラフで分かりやすく表示し、ZEB設計に必要な時間を大幅に短縮する。
また、CO2排出量について、建設資材の製造/運搬/施工時に発生するCO2排出量(アップフロントカーボン)は鹿島建設が独自開発した「建設時CO2排出量算定システム」と連携して、建物が実際に運用されている間に発生するCO2排出量(オペレーショナルカーボン)はグループ会社の鹿島建物総合管理と共同開発したエネルギーレポート「KAJIMA Building Energy Letter」と連携して、可視化する。
さらに、建物運用データの管理プラットフォームを構築し、鹿島が保有する建物と鹿島建物が管理する建物のエネルギー消費データを分析する。分析結果を同システムのダッシュボード上で、次の設計プロセスにフィードバックすることで、より高度な脱炭素設計を推進する。
今後は、新システムの提案を進め、企業の脱炭素化ニーズに対応していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スマートコンストラクション:現場製造式爆薬で国内初の“トンネル全断面発破”を実現、鹿島建設
鹿島建設は、岩盤面の孔内に装てんするまで火薬化しない「バルクエマルション爆薬」を採用した全断面発破を、国内の山岳トンネル工事で初めて実現した。施工ステップの一つ「装薬」の自動化に向けた一歩となる。 - BAS:ウイルス除去や温度調節、除じんも可能な空調システム「Stela UVC」を製品化、鹿島と日機装
鹿島建設と日機装は、細菌やウイルスの除去から、温度調節、除じんまでに対応し、新築/改修を問わずに導入できる空調システム「Stela UVC」を製品化した。 - ロボット:空調設備の風量測定で6割省人化、ロボットが自動で測定 鹿島建設
鹿島建設は、設備工事に必要な換気/空調設備の風量測定業務を全自動で行うロボット「Air-vo(エアボ)」を開発した。施工中の現場5カ所で実証を行った結果、1回の風力測定業務に必要な技能者を従来の3人から1.25人に削減できることを確認した。 - 遠隔監視:遠隔地からCFT柱のコンクリート充填作業を管理、鹿島が工事映像配信システム開発
鹿島建設はCFT柱の施工作業を遠隔管理する工事映像配信システム「moni-as」を開発し、複数の現場に導入した。技術者や施工担当者の業務負担を軽減できることを確認した。 - カーボンニュートラル:廃食用油を用いた新しい形の地産地消型資源循環モデルを「東京ソラマチ」で構築、鹿島など
鹿島建設、都市環境エンジニアリング、東武鉄道、東武タウンソラマチは、商業施設「東京ソラマチ」の飲食店などから排出された食用油を用い、地産地消型資源循環の取り組みを進めている。B100を約4000リットル使用することで、10トンのCO2削減効果を見込む。 - 現場管理:鹿島、画像AIで作業エリア内の技能者数と作業時間を可視化 歩掛りを自動算出
鹿島建設は、建設現場の固定カメラの映像を画像AIを活用して解析し、作業に関わる技能者の人数と作業時間を把握できるシステムを開発した。工事出来高との連携により、歩掛りを正確に自動算出する。